主菜
豆腐のかにあん煮
更新日 2025/6/23

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 絹ごし豆腐(約300gのもの)2丁
- ゆでたかに(正味)150g
- せり1束
- しょうが(親指大)1/2かけ
煮汁
- だし汁3カップ
- しょうゆ大さじ2
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1/4
- しょうがの絞り汁少々
- 片栗粉大さじ1
作り方
調理
- 1
まな板にペーパータオルを2~3枚敷き、豆腐を並べて一丁を4つに切り、そのまま15分ほどおいて水きりをする。せりは根元を切り落とし、長さ4cmに切る。しょうがは皮をむいてせん切りにし、水にさっとさらして水けをきる。片栗粉大さじ1は水大さじ2で溶き、水溶き片栗粉を作る。
- 2
鍋に煮汁の材料を入れて強火にかける。煮立ったら中火にして水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜてとろみをつける。豆腐を並べ入れてかにを加え、ひと煮立ちさせる。
- 3
鍋に煮汁を残して豆腐とかにを器に盛り、煮汁を再び中火にかける。せりを加え、しんなりするまで2分ほど煮て、豆腐に添える。煮汁を全体に回しかけ、しょうがをのせる。
(1人分144kcal、塩分1.9g)
レシピ掲載日 2002.2.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「豆腐のかにあん煮」の
おすすめ献立
豆腐を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
