材料を見る

主菜

鶏肉の北京ダック風

0(0件)

更新日 2025/6/28

鶏肉の北京ダック風
撮影 尾田学

はちみつ入りの甘いたれを塗りながら、カリッとするまでオーブンへ。おもてなしにぴったりな豪華な一品。

0(0件)

更新日 2025/6/28

  • 普通

  • 費用目安

    約250円

  • カロリー

    582kcal

  • 塩分

    3.1g

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

レシピを作った人

板井典夫

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      4~6人分
      • 鶏もも肉
        3〜4枚
      • 下味

        • しょうゆ
          大さじ1
        • 老酒(または酒)
          大さじ1
        • にんにく
          1かけ分
        • しょうがのすりおろし
          1かけ分
        • 少々
        • こしょう
          少々
        • あれば五香粉
          少々
      • たれ

        • はちみつ
          大さじ2
        • 老酒(または酒)
          大さじ2
        • しょうゆ
          大さじ1
        • サラダ油
          大さじ1/2
      • 好みの野菜
      • クレープ(下記参照)
      • ソース(下記参照)

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        鶏肉は余分な脂を取り除き、皮目にフォークで穴をあける。バットに下味の材料を入れて混ぜ、鶏肉を入れて手でもみ込み、20~30分おく。器にたれの材料を混ぜ合わせる。オーブンを180℃に温めはじめる。

      2. 2

        天板にオーブン用シートを敷いて、鶏肉を皮目を上にしてのせ、180℃のオーブンに入れて約15分焼く。取り出して皮目に刷毛でたれを塗り、再び180℃のオーブンに入れる。途中で2~3回たれを塗りながら5~10分、皮がパリッとするまで焼く(焼きすぎると堅くなるので注意)。食べやすくそぎ切りにして器に盛り、好みの野菜、ソース、クレープを添える。
        (1人分582kcal、塩分3.1g)
         
        ●「香りと彩りのいい野菜を添えて、味も見た目もにぎやかに!」
        野菜はきゅうり、にんじん、セロリ、ねぎ、サラダ菜、香菜など、何種類か取り混ぜて。にんじんは皮をむき、セロリは筋を取り除いて、きゅうりとともにせん切りに。ねぎは長さ4~5cmに切り、縦に切り目を入れてしんを取り除き、せん切りにし、皿に盛る(野菜は全部、長さをそろえるときれい)。サラダ菜は1枚ずつはがし、香菜は食べやすい大きさにちぎり、鶏肉に添える。
         
        ●「ソース2種類に豆板醤を添えて、いろんな組み合わせを楽しんで」
        ・甜麺醤ソース
        甜麺醤大さじ4、砂糖大さじ1と1/2、酢大さじ1、ナンプラー大さじ2、にんにくのすりおろし1/2かけ分、こしょう少々を、混ぜ合わせる。
        ・マヨネーズソース
        マヨネーズ大さじ5、レモンの絞り汁小さじ2、塩、こしょう各少々を、混ぜ合わせる。
        ・豆板醤
         
        ●「クレープは、白と黒の2色を用意。どちらにもごまの風味をきかせます」
        材料と作り方(4~6人分)
        1.ボールに小麦粉と水各2カップ、塩小さじ1/3、ごま油小さじ1を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ合わせ、ラップをして15分ほどおく。
        2.生地の1/2量を別のボールに入れ、ひとつには白すりごま大さじ1~2、もうひとつには黒練りごま大さじ1を入れて全体を混ぜる。
        3.フライパンにサラダ油適宜を入れて中火で熱し、生地をおたま1杯弱分流し入れ、丸く、薄く広げる。生地が乾いてきたら裏返し、さっと焼く。残りも同様にする。
        (1人分157kcal、塩分0.3g)

      レシピ掲載日 2000.12.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            鶏もも肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ肉料理鶏肉の北京ダック風

            レシピを作った人

            板井典夫

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼