主菜
ほうれん草のキッシュ風
更新日 2025/6/18

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ほうれん草2わ
- 玉ねぎ1/2個
- にんにく(大)1かけ
卵液
- 溶き卵4個分
- 生クリーム1/2カップ
- 粉チーズ大さじ2
- 塩小さじ1
- こしょう少々
- 粉チーズ大さじ2
- あればカイエンペッパー少々
- 塩少々
- バター適宜
- パン粉大さじ2
作り方
調理
- 1
ほうれん草は下記を参照して洗う。玉ねぎ、にんにくは皮をむく。鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を加え、玉ねぎとにんにくを入れて2分ほどゆでる。玉ねぎが少ししんなりしたら、ほうれん草を根のほうから入れ、途中、菜箸で裏返しながら色よくゆでる。ざるに上げ、ほうれん草は冷水にさらし、玉ねぎ、にんにくとともにみじん切りにして、ペーパータオルなどに包んで水けを絞る。
- 2
耐熱皿の内側に薄くバターを塗っておく。ボールに卵液の材料を混ぜ合わせて1を加え、均一に混ぜ合わせて耐熱皿に入れる。上にパン粉、粉チーズ各大さじ2をまんべんなくふってバター適宜を点々とのせ、あればカイエンペッパー少々をふる。
- 3
熱したオーブントースターに入れて、16~17分焼く。表面にこんがりと焼き色がつき、竹串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がり。
-+-+下ごしらえ+-+-
ほうれん草や小松菜は、根元に土がたまっていることも。水をはったボールの中で、茎の間に指を入れて開き、こするようにして洗い落として。(1人分317kcal 、塩分1.9g )
レシピ掲載日 1998.12.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「ほうれん草のキッシュ風」の
おすすめ献立
ほうれん草を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
