主食
ポークカレー
更新日 2025/6/9

レシピを作った人
大沼奈保子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 豚もも肉(カレー用)300g
下味
- 片栗粉大さじ1
- 酒大さじ1
- カレー粉小さじ1/2
- あれば重曹またはベーキングパウダー小さじ1/2
- にんじん1本
- カリフラワー300g
- 玉ねぎのみじん切り1個分
- にんにくのみじん切り1かけ分
- しょうがのみじん切り1かけ分
- トマトジュース250cc
- 固形スープの素2と1/2個
- カレー粉大さじ1と1/3
- あればクミンパウダー小さじ1
- 牛乳150cc
- 温かいご飯720g
- あれば薬味(福神漬けなど)適宜
- サラダ油小さじ1
- 砂糖小さじ1
- 片栗粉大さじ1
- しょうゆ小さじ1
作り方
調理
- 1
豚肉は2~3cm角に切り、ボールに入れて、下味の材料を加えて混ぜ合わせ、20~30分おく。にんじんは皮をむいて乱切りに、カリフラワーは小房に切り分ける。
- 2
フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油小さじ1を入れて強火に熱し、玉ねぎ、にんにく、しょうがを加え、じっくりと炒め合わせる。
- 3
玉ねぎが色づいてきたら、にんじん、トマトジュースと、水600ccを加え、煮立ったら、豚肉を加える。アクをすくい取り、固形スープの素2と1/2個、カレー粉大さじ1と1/3、あればクミンパウダー小さじ1、砂糖小さじ1強を加えて、ふたをして弱火で30分煮る。カリフラワーを加え、さらに15分煮る。
- 4
牛乳に片栗粉大さじ1を加えて混ぜ合わせ、フライパンに加える。とろみがついたら、仕上げにしょうゆ小さじ1を加え、火を止める。器にご飯を盛り、カレーをかける。
熱量481kcal、塩分2.5g
レシピ掲載日 1997.2.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「ポークカレー」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
