主菜
さばの塩焼き
更新日 2025/6/8

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- さば(三枚におろしたもの)1尾分
- 大根1/3本
- すだち4個
- 塩約小さじ1と1/2
作り方
調理
- 1
さばはペーパータオルで水けをよく拭き、包丁を斜めにかたむけて、深さ5mmの切り目を、5mm間隔で入れる。このとき、身が薄い腹側の下に、3つ~4つに折りたたんだぬれぶきんを置くと、表面が平らになって、切り目が均等になる。もう1枚も同様にし、それぞれを4つに切る。
- 2
大根は皮をむいておろし金ですりおろし、かるく水けをきる。すだちは横半分に切る。
- 3
焼き網を火にかけ、充分に熱しておく。さばをざるに並べ、両面に塩を、高い位置からふる(皮目は、少し多めにふるとよい)。
- 4
さばを皮目を下にして焼き網にのせ、中火でこんがりと焼き、返して裏面を焼く(焼き網の熱し方がたりなかったり、皮目が焼けていないうちに返すと、くっついてしまうので注意。また、グリルを使う場合は、最初に皮目を上にして焼いて)。皿に盛り、大根おろしとすだちを添える。
(1人分202kcal)
レシピ掲載日 1995.10.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「さばの塩焼き」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
