材料を見る

主食

バケットのサンドイッチ

0(0件)

更新日 2025/6/5

バケットのサンドイッチ
撮影 長嶺輝明

丸ごと一本のフランスパンで作って切り分けます。ワインといっしょに楽しみたいランチメニュー。

0(0件)

更新日 2025/6/5

  • 普通

  • 費用目安

    約620円

  • カロリー

    777kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

津久井レイ子

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • バゲット(長めのもの)
        1
      • 特製マヨネーズ

        • マヨネーズ
          大さじ9
        • マスタード
          大さじ1
        • はちみつ
          大さじ1
        • 少々
        • こしょう
          少々
      • サニーレタスまたはサラダ菜の葉
        適宜
      • 玉ねぎ 小
        1
      • 少々
      • こしょう
        少々
      • トマトのサンドイッチ

        • トマト
          1
        • 鶏胸肉
          1
        • オリーブ油またはサラダ油
          小さじ2
      • アボカドのサンドイッチ

        • アボカド
          2
        • むきえび
          300g
        • レモン汁
          大さじ1
        • あれば白ワイン
          大さじ1
        • バター
          大さじ2
        • しょうゆ
          少々
      • ピクルス
        適宜
      • ポテトチップス
        適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        バゲットは長さを半分に切り、上下になるように厚みを半分に切る。特製マヨネーズの材料を合わせておく。サニーレタスは洗って水けを拭く。

      2. 2

        トマトのサンドイッチを作る。トマトは厚さ3~4mmの輪切りにする。玉ねぎは半量残して厚さ3mmに、繊維に沿って切る。鶏肉は全体に塩、こしょう各少々をふる。フライパンにオリーブ油を強火で熱して鶏肉を焼き、こんがりしたら中火にする。中まで焼けたら粗熱を取り、厚さ5mmのそぎ切りに。バゲット一切れの下半分に特製マヨネーズ大さじ2を塗り、レタスと、マヨネーズ少々、鶏肉、トマト、マヨネーズ大さじ2、玉ねぎをのせる。バゲットの上半分にマヨネーズ少々を塗ってかぶせる。

      3. 3

        アボカドのサンドイッチを作る。アボカドは縦半分に切って種を除き、1個はボールに入れて、フォークの背で粗くつぶし、もう1個は厚さ4mmにスライスする。すぐにレモン汁をかけて変色を防ぐ。2.の残りの玉ねぎをみじん切りにし、つぶしたアボカドに加え、塩、こしょう各少々をふる。えびは塩水で洗って水けをきる。フライパンに中火でバターを溶かしてえびを炒め(あれば白ワインをふると、香りがよい)、塩、こしょう各少々をふる。残りのバゲットの下半分にマヨネーズ大さじ2を塗り、レタスと、マヨネーズ少々、つぶしたアボカド、えび、スライスしたアボカドをのせてしょうゆをふる。バゲットの上半分にマヨネーズ大さじ2を塗ってかぶせる。

      4. 4

        包丁を火であぶり、1回ずつふきんで刃を拭きながら、それぞれ4等分に切る。ピクルスやポテトチップスを添えていただく。
        (1人分777kcal)

      レシピ掲載日 1995.9.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            エビを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピサンドイッチバケットのサンドイッチ

            レシピを作った人

            津久井レイ子

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  とろとろチーズのキーマドーム

                    副菜

                    レタスと貝割れのはちみつレモンあえ

                    • 36kcal
                    副菜

                    ズッキーニとナッツのサラダ

                    • 70kcal

                    オレンジページ 7/17号

                    NEW

                    2025年07月02日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼