主菜
えびと枝豆のコロッケ
更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸
レシピを作った人
長谷川佳子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- えび200g
- 枝豆(さやつき・冷凍でも)100g
- じゃがいも4個
- 生しいたけ4個
- 塩適宜
- バター大さじ2
- 砂糖小さじ1
- こしょう少々
- 揚げ油適宜
- 小麦粉適宜
- 溶き卵適宜
- パン粉適宜
ソース
- トマトケチャップ大さじ3
- マヨネーズ大さじ3
- プチトマト適宜
- サラダ菜の葉適宜
作り方
調理
- 1枝豆は塩少々を入れた熱湯で柔らかくゆで、さやからはずす。えびは殻をむいて背わたを竹串で抜き取り、4つに切る。しいたけは軸を除いて粗みじんに切る。ソースの材料を合わせる。
- 2じゃがいもは皮をむき、6つ~8つに切る。鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて煮立て、7~8分ゆでる。ゆでている間にフライパンを熱してバターを溶かし、えび、しいたけを入れて中火で炒める。えびの色が変わったら、砂糖と、塩少々、こしょうで調味する。じゃがいもがゆで上がったら、ゆで汁を捨てて中火にかけ、鍋を揺すって粉ふきいもを作り、ボールに移す。熱いうちにすりこ木などでつぶし、枝豆、えび、しいたけを加えて混ぜ、8等分にし、丸く形を整える。
- 3揚げ油を中温に熱する。たねに、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつけて、2~3回に分けて油に入れ、きつね色になるまで揚げる。皿に盛り、へたを取って縦半分に切ったプチトマトとサラダ菜を添える。ソースにつけていただく。 時間35分、熱量693kcal、塩分1.7g(1人分)
レシピ掲載日 1995.7.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「えびと枝豆のコロッケ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
