 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
昨年12月に発売した『からだの本』Vol. 12では、小冊子「免疫力アップレシピブック」でしょうがレシピを、連載「お試し隊がゆく!」でしょうがフード&ドリンクを紹介したのですが、いずれも反響大!でした。今やしょうがは人気というより、もはや定番になっていますよね。
季節を問わず冷えがちな女性は、冬に限らず、積極的にとりたいもの。一度にたくさん食べるよりも、適量を続けてとるのがおすすめ!というわけで、今日は毎日とりたい、おすすめのしょうがメニュー&フードをご紹介します! |
 これはもう何度となく作っていて、我が家の定番になっています。なんといっても、しょうがを切って、材料を入れて普通に炊くだけでいいから、とっても楽! 風味は豊かですが、味はほんのり塩味程度なので、おかずの邪魔にならず、デイリーに食べられるのもポイント高し。しょうがの温め成分は加熱によって引き出されるので、温め効果を高めるにはぴったり調理法でもあります。
 味がしっかりしているので、これだけでご飯が食べられちゃいますね~。男子ウケもよさそう。時間がないとき、レシピに「しょうがのみじん切り」ってあるとどうしようかな……と思っちゃいますが、これで代用できますね。時短! そんな感じで、炒めものや煮ものなどにも使い勝手がよさそう。その前に食べきってしまいそうですが……(笑)。
からだの本では、3月からTwitterを始めました。ぜひそちらで、みなさんのおすすめしょうがメニューやフードも教えてください! |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
オレンジページムック『からだの本』は、年4回発行(3,6,9,12月)の健康情報誌。女性のからだのことを一番考えた雑誌をめざして、「元気になる!きれいになる!」情報のリサーチ&体験を繰り返し、今日も編集中……。 |

 |
体のしくみや健康にまつわる、素朴な疑問をお寄せください。住所・氏名・年齢・電話番号もあわせてご記入ください。また、ご記入いただきました個人情報は、外部に流出させないことをお約束いたします。採用させていただいたかたには、オリジナルトートバッグをさしあげます。 |
 |
 |
|
|