庄司智春さんと結婚16年を迎え、現在は13歳、10歳、5歳のお子さんを育てている藤本美貴さん。
おおらかな空気感とまっすぐな人柄がすがすがしく、ママ層からもあこがれられる存在です。
ご夫婦で出演する料理バラエティ「ミキティダイニング」も回を重ねるごとに注目を集め、8月23日と30日にシリーズ第3弾をオンエア予定!
番組のことはもちろん、藤本さんの食への思い、食を通じた子どもとのコミュニケーションなどについて伺いました。
(前編)藤本美貴さん「ミキティダイニング」の話と好き嫌いへの向き合い方
品数はなるべく多く、一食でたくさんの食材を食べさせたい。

――藤本さんは、いつも栄養たっぷりのお料理を作られている印象があります。今の自分に影響を与えているなと感じる、小さいころの食体験はありますか?
食卓に並べる品数の多さは、母親の影響かなと思います。うちはきょうだい4人で家族が多かったので、大皿料理をそれぞれ自分で取り分けるスタイルだったんです。母はいつもテーブルがいっぱいになるくらい、たくさんの大皿を用意してくれていて。それが普通だと思って育ってきたんですが、自分が作る側になったら本当に大変で(笑)! 母のすごさを実感しました。
――でも、ちゃんと受け継いでいらっしゃるのが素晴らしい!
いえいえ、できるときはなるべくという感じなので、偉そうには言えないのですが……。あと、品数もそうですが、一回の食事でいろんな食材を食べてほしいというのも、常々思っていること。だから、忙しくて数を増やせないときは、一つの料理になるべく食材を多く入れるようにしています。
主に汁ものに“ぶっこむ”感覚で(笑)、野菜たっぷりのみそ汁を作ったり、鍋風の具だくさんスープにしたりしていますね。そうすれば、メイン料理とサラダと汁ものだけでも、ある程度、栄養バランスがとれるかなって。あと、副菜は2、3日食べられるくらい大量に作ることが多いです。
子どものバラバラの食の好みは、たくさんの副菜でカバー

――お子さんがいると肉がメインになりがちだと思うのですが、インスタグラムなどを拝見すると魚介類も並んでいて。そこは意識なさっていますか?
そうですね。「ちゃんとお魚も食べよう」と、定期的に食卓に並べるようにはしています。パクッとかじれるししゃもとか、子どもが食べやすい骨のない鮭とかが多いですね。ただ、私も肉食で魚だけだと少しものたりなさを感じるので(笑)、魚を出す日も何かしらお肉料理は用意しています。
――お子さんは「調理法によって多少の好き嫌いがある」とおっしゃっていましたが、同じ食材を使って作り分けることもあるのでしょうか?
一回の食事の中で、それぞれの好みに合わせて作り分けるのはさすがに大変なので(笑)、ナスを使った料理を長男に合わせたら、別の料理は長女に合わせるという感じで、副菜全体でバランスを取るようにしています。
料理は子どもとのコミュニケーションの時間。

――食べること以外に、食を通じてお子さんとコミュニケーションをとることはありますか?
以前は、小さな畑を借りて子どもたちと野菜を育てていました。あと、いっしょにごはんを作ることも多いですね。年齢によってできることは違うので、それぞれに合った作業をお願いするんですけど、長男は「この野菜をこれくらいのサイズに切って」と言えば、パパッとやってくれます。あと、家族が多いのでお刺し身はさくで買うんですが、それを長女に切ってもらったりして。家で食べるものだから、きれいに幅がそろってなくてもいいので、まかせられるところはどんどんお願いしています。末っ子にはチーズや野菜を手でちぎってもらったり、ハンバーグをこねてもらったりしていますね。
時間がないときは、お手伝いというより手数として動いてもらっていますが、みんな楽しんでやってくれています。長男は休みの日に「朝食、作ってあげる」と言って、私が前に教えた卵焼きを作ってくれることもあるんですよ。あと、みんな、いつもはあまり食べない食材でも、自分の手を動かすとやっぱりおいしく感じるみたいで。料理をする経験って、とても大事だなと思いますね。
――お子さんが成長される中で、今後いっしょにやってみたいことはありますか?
それこそ、今後も料理はいっしょに作っていきたいですね。子どもたちのできることが増えれば、より楽しくなるでしょうし、ごはんだけじゃなくケーキとかのデザート類もいっしょに作ってみたいなって。何より、料理が親子のいいコミュニケーションにもなっているので、この先も続けていけたらと思っています。
前編へ

◇藤本美貴(ふじもと みき)さん
タレント。1985年生まれ。北海道滝川市出身。2002年ソロ歌手としてデビュー。現在は3児のママタレントとして活躍。日々の子育てと芸能のお仕事に加え、YouTubeチャンネル「ハロー!ミキティ」も大人気。子育て動画から仲むつまじい夫婦動画、そしてミキティ人生相談まで、多岐にわたる動画配信を行う。夫でお笑いタレントの庄司智春さんとともに「ミキティダイニング」(フジテレビ)MCを務める。

PickUp
「ミキティダイニング」
2024年11月から全4回で放送した際に話題となり、2025年4月からはシリーズ第2弾として同じく全4回で放送。藤本美貴&庄司智春のおしどり夫婦が初めてともに地上波でMCを務め、その軽快で楽しいトークも話題に。毎回、ゲストトークを深堀りしながら、ともに料理を作っていく中で、一流料理人のアドバイスなどを取り入れつつ料理を進化させ、番組オリジナルのスペシャルなレシピを完成していく。
第3弾は、2025年8月23日(土)&8月30日(土)の10時25分~11時にオンエア(フジテレビほか)