主菜
とうがんと鶏肉の煮もの
更新日 2025/6/6

レシピを作った人
豊口裕子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- とうがん1/12個
- 鶏もも肉1枚
- だし汁1カップ
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1
- しょうゆ小さじ1/2
作り方
下準備
まるごと一個の場合は、ころがらないように手でしっかりと押さえ、まず横半分に切ります。さらに縦4等分くらいに切り分けてから、スプーンでわたと種をいっしょに取り除いて。


大きいままでは皮がむきにくいので、手で持ちやすいように、大きめの一口大に切ってから皮をむきます。


たっぷりの熱湯で4~5分下ゆでしておくと、アクが抜け、味がしみ込みやすくなります。


調理
- 1
とうがんはわたと種を取り、大きめの一口大に切って皮をむく。たっぷりの熱湯で4~5分ゆで、ざるに上げて水けをきる。鶏肉は大きめの一口大に切る。
- 2
鍋に鶏肉を入れて、だし汁と、酒大さじ1、塩小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて中火にかける。煮立ったらアクを取り、とうがんを加えてさらに10分ほど、とうがんが透き通るまで煮る。火を止めて、できれば10分ほどそのままおいて味をなじませ、器に盛る。
初出 オレンジページ 2005年7/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「とうがんと鶏肉の煮もの」の
おすすめ献立
冬瓜を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
