主菜
鮭と香味野菜のホイル焼き
更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- 生鮭の切り身4切れ
下味
- 塩小さじ1
- こしょう少々
- にんじん1/2本
- セロリ1/2本
- 玉ねぎ1/2個
- にんにく(大)1かけ
- バター適宜
- 塩少々
- 万能ねぎの小口切り少々
作り方
調理
- 1鮭はペーパータオルなどでかるく水けを拭き、塩、こしょうをふる。にんじんは皮をむき、セロリは筋を取り、ともに長さ4~5cmのせん切りにする。玉ねぎは縦に薄切りにしてほぐす。にんにくはみじん切りに。
- 2フライパンにバター大さじ2を熱し、弱火でにんにくを炒め、香りが出たら、にんじん、セロリ、玉ねぎを加え、中火でさっと炒め、塩をふり、取り出して4等分する。アルミホイルを40cm四方に切ったものを4枚用意し、内側になるほうにバターを薄く塗る。
- 3オーブンを180℃に温めておく。ホイルの中央より少し手前に鮭1切れをのせ、野菜の1/4量をのせる。向こう側からホイルを半分に折り、半円形になるように、端にひだを寄せながら、ぴっちりと包む。残りも同様に。天板にのせてオーブンに入れ、約15分、ホイルがふくらむまで焼く。オーブントースターで焼く場合は12~13分、同様に焼く。器に盛り、ホイルを破って万能ねぎを散らす。 時間35分、熱量236kcal、塩分1.6g(1人分)
レシピ掲載日 1993.12.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「鮭と香味野菜のホイル焼き」の
おすすめ献立
鮭・サーモンを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
