close

レシピ検索

食材からレシピを探す

  1. HOME
  2. まめ部プロデュース 大豆粉入りパンケーキミックス

まめ部プロデュース 大豆粉入りパンケーキミックスが発売されました!

オレンジページ・まめ部が、みたけ食品工業とコラボした
「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」が発売になりました!
1回使いきりサイズで、ちょっとしたお礼やプレゼントにもぴったり。
家族みんなで食べていただきたい、まめ部の自信作をご紹介します。

  • 自慢のポイントは5つ>>
  • 作り方はとっても簡単!>>
  • 大豆粉入りパンケーキができるまで>>
「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」を誕生させた3人が、その思いを語ります。
オレンジページとのコラボについて
柳生 みたけ食品工業が新しい素材として取り組みはじめた「大豆粉」は、その素材としての可能性は非常に高く、また大豆の新しい食べ方として注目されています。しかし、これまでにない市場であり、栄養的に興味があっても、どのように食べたらいいのかわからないことから、注目は浴びているものの、まだまだ実際の消費に結びつかないのが現状です。そこで、より利用しやすいミックス粉という形で消費者目線での開発ができないかと模索した結果、料理系雑誌で認知度の高い「オレンジページ」に「まめ部」があることを知り、コンタクトをとったのがきっかけでした。『オレンジページ』は料理系雑誌ではトップクラスの発行部数で高い認知度を誇り、オレンジページnetではインターネットを通じて消費者とのパイプ作りをしながら企業コラボも積極的に取り組んでいるメディアと考えていました。特に大豆粉ということで、2011年から活動されている「まめ部」にコンセプトやパッケージデザインをお願いし、その考え方をベースに、弊社が製品化するということで本企画はスタート。「親子で安心して食べることのできるおいしいパンケーキ」をテーマに約1年の時間をかけて、製品化に至りました。
 オレンジページさんとごいっしょということで、読者の皆さんのアンケートなど、得られる情報量が多いと感じました。また、消費者がパンケーキをどのように食べているか、食べたいか、何が流行っているか、これから何が流行るのか、まめ部の皆さんはアンテナを張っていてとても勉強になりました。まめ部の皆さんは、「明るく元気で生き生き」としていて、食に対して楽しんで取り組んでいらっしゃる、という印象です。
井坂 ありがとうございます。とてもうれしいです。子育て家族に大人気の「ホットケーキミックス」は、卵と牛乳を加えるだけでOKという手軽さに加え、蒸しパンやカップケーキ、クッキーなどの材料にも使えるという汎用性の高さも魅力のひとつ。そんな「ホットケーキミックス」が、体にいい国産の大豆粉と米粉でできていたら……。ベーキングパウダーもアルミニウムフリーにするなど、本当に安心な材料だけでできた、シンプルなミックス粉を作りたい! そんな私たちの「妄想」を実現してくださって、とても感激しています。
みたけ食品工業株式会社
企画室 柳生 功

みたけ食品工業株式会社
研究開発室 堀 香世子

株式会社オレンジページ
まめ部ディレクター
井坂敦子
パッケージデザインについて
井坂 スーパーマーケットなどの売り場は、もう、すでに皆さんにおなじみの定番のホットケーキミックスがずらりと並んでいて、無意識にかごに入れていくような状態です。アンケートを分析しましても、「いつもこれを買う」というものが、固定しているかたが多い。そこで、なるべくほかのパッケージとは違うもの、あえておいしそうなパンケーキ写真は使わず、「懐かしい昭和レトロ」「素朴かわいい」「温かな家庭のキッチン」のイメージがわくようなイラストで、まとめました。ママ友どうしのちょっとした「お礼」やプレゼントにも、こんなパッケージだったら、いいかな!? という思いもありました。「パンケーキミックス1袋に卵1個+牛乳で、4~6枚焼ける」というサイズ感も、かなり練りました。とにかく6枚あれば、「親子3人の朝食」「子どもとそのお友達」「ママ友とのおやつ」とたいていの場合をカバーできるんじゃないかな、と。何より、初めての味なので、お試ししやすいサイズがいいな、と。
大切にしたこと、苦労したこと
井坂 「どんな味が、みんなの好きな味」で「栄養的には、どれくらい大豆が含まれているのが、うれしいのか?」という兼ね合いを探るのが、いちばん大事にしたところです。「まめ部」として、「こんなのが、あったらいいな!」を形にしてくださったみたけ食品工業さんとの開発プロセスは、とっても楽しい時間でした。人気のパンケーキ店を取材したり、市販のホットケーキミックスを食べ比べたり。国産はもちろん、ハワイから上陸したものや、オーストラリアの人気店のものまで、それはもう、あらゆるパンケーキを食べました。また、行列に並んだりすることで、あらためて「パンケーキ人気」を実感しました。最終調整では、試作品を配合を変えて何度も食べ比べて、まめ部のみんなが「これだ!」となった瞬間は、本当にうれしかったですね。

 香料等の添加物に頼らず、大豆のよい風味を原料から引き出さなければならない点がむずかしかったです。そこで大豆の風味と相性のよい(風味を引き出しやすい)米粉を使用しました。また、大豆粉は焦げやすいという特徴もあるので、失敗なく焼き上げられるようにすることが苦労しましたね。

柳生 本製品は、メディアとのコラボということで、何よりも「消費者目線の開発」を心がけました。消費者の皆さまが安心して食べられるパンケーキですので、「一家に一つ」の定番のパンケーキとしてご利用いただけるようになれたら、うれしいですね。日本のオリジナルパンケーキミックスとして、国産の大豆粉と米粉を使用していることは、他にないものと自負しています。
ここで購入できます。

ショップ


ショップ

  • 成城石井
  • マミーマート
※上記ショップでは一部取り扱いのない店舗もあります。
※ショップは今後増えていく予定。誌面やオレンジページnetで順次お知らせします。


商品に関する問い合わせ/みたけ食品工業(株) ☎ 048-441-3420
料理/青木恭子(スタジオナッツ) 撮影/原 幹和 スタイリング/浜田恵子 ロゴデザイン/横山博昭(morld)