編集部pickup イチオシレシピ>> なるほどからだnews>> からだの本スタッフプロフィール>>
女性の足の2大悩み
女性の元気ときれいをサポートする「からだの本」。ただいま3月16日発売の次号を作成中です☆
特集は「女性ホルモン」。ぜひお楽しみに~

さて。
最新号vol.16の小冊子付録
「女性の家庭の医学BOOK」では、
女性の足の悩みを2つ取り上げています。

それは「水虫」「外反母趾」
カビの一種である白癬菌が皮膚に寄生しておこる「水虫」は、
日本人の4人に1人がかかっている?といわれるほど身近な病気。
ブーツの流行とともに女性患者も増えているので要注意です。
長時間、靴をはきっぱなしにしない、同じ靴を続けて履かないなど、生活習慣を見直して予防を!

そして「外反母趾」は、足の親指が小指のほうに曲がってしまい、
親指の付け根の関節が飛び出した状態。
女性に多く、足の裏の筋力不足の人が合わない靴を履き続けた結果、起こることが多いのです!
足指を閉じたり開いたりする運動や、5本指ソックスなどが有効だそうですよ。


先日、外反母趾用ホルダー&ベルトをご紹介いただきました☆

外反母趾に悩む主婦の方が考案したそうです。
佐藤式外反母趾ホルダーとベルト
対応サイズ22~26.5cm  9240円(配送料別)
製造・販売元:株式会社うちの子 03-3838-4552
親指と人さし指の間でクッションの役割をするホルダーで
足指を広げ、衝撃を和らげるベルトを装着して使用。

素材は、ダイビングスーツにも使われている、
速乾性の高い、蒸れにくい特殊生地。
色は全部で5色(写真のほかに「クリーム」色もあり、
こちらは通販サイト「いいもの王国」で販売されています。)

気になる方はチェックしてみては☆



hatena yahoo facebook twitter
<前のページへ 次のページへ>
『からだの本』最新号>>
最新号! 『からだの本vol.22』>>
オレンジページムック『からだの本』は、年4回発行(3,6,9,12月)の健康情報誌。女性のからだのことを一番考えた雑誌をめざして、「元気になる!きれいになる!」情報のリサーチ&体験を繰り返し、今日も編集中……。

「からだの本」編集部
karadanohon
   
 
からだの本編集部 公式facebookページはこちら>>
素朴な疑問大募集!
体のしくみや健康にまつわる、素朴な疑問をお寄せください。住所・氏名・年齢・電話番号もあわせてご記入ください。また、ご記入いただきました個人情報は、外部に流出させないことをお約束いたします。採用させていただいたかたには、オリジナルトートバッグをさしあげます。
応募はこちらから>>