|
![]()
|
![]() 大自然に抱かれて浅間山を望む、さわやかな土地一面に広がる黄金色の稲穂。信州ファーム荻原のミルキークイーンのたんぼです。農場長の荻原昌真さんによれば、寒暖差の大きい気候と、近くの蓼科山の湧き水を使った用水から、うまみたっぷりの米ができるとか。 「おいしいだけでなく、お母さんや子どもたちに安心して食べてもらえるよう、完全無農薬・無化学肥料で米を育てています。稲にとって最も快適な環境作りをしながらも、過保護にせず元気で強い稲を作ることも大切。子どもを育てるのとまったく同じですね」 ![]() 荻原さんは、10年前から100%無農薬の特別栽培米作りにいどみ、少しずつ量を増やしてきました。そのミルキークイーンを食べたことのある金子さんは、こう絶賛します。 「今まで食べたミルキークイーンのなかでダントツ! かむほどに味わいが増すし、さめてもうまみと甘みがあるのがすごいですね。ご飯はやはり活力源。とても大切な食材です」 その言葉を聞いた荻原さんもうれしそうです。 「このミルキークイーンはもちもちしたねばりもピカイチ。炊くときに少し水を減らすと、おこわみたいな感じになるのも楽しいですね。それに、この米を食べはじめてから体の調子がいいという声も聞きますよ。これからも僕らにしかできない、おいしくて健康にいい米をたくさん作ります」
|
![]() |
|||||||||
| |||||||||||
|
|
||
![]() |