かきのチャウダー
チャウダーといえば、あさりですが、かきもおすすめ。具だくさんスープで温まりましょう。かき150gは塩水で洗い、白ワイン1/4カップといっしょにフライパンに入れたら、ふたをして蒸し煮にします。かきがプクッとふくらめばOK。かきを取り出します。鍋にバター大さじ1を溶かしてみじん切りのベーコン1枚を炒め、みじん切りの玉ねぎ1/2個、あればセロリ(みじん切り)30gも炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、小麦粉小さじ2を加えて炒め、かきの蒸し汁、水1カップ、顆粒チキンスープの素3gを加えてのばし、1㎝角に切ったじゃが芋1個を加えて、あくを取りながら煮ます。じゃが芋が柔らかくなったら、牛乳1/2カップ、生クリーム1/4カップを加えてひと煮し、かきを戻して温める程度にさっと煮、仕上げに塩小さじ1/4~1/3、こしょうで味を調えればでき上がり。
※分量は2人分です。

スープは時間がかかるイメージがありますが、下ごしらえ不要のかきなら、20分でできます。 にんじんを加えたり、食べるときにクラッカーを散らしたり、パンをひたしてどうぞ。