相互のサイトへリンクする2部構成となっています。
〈あんふぁんWeb〉絵本レシピが満載「こどもオレンジページNo.6」プレゼント!編集長対談
「あんふぁん」のこと、知りたい!
ー「あんふぁん」ってどんな媒体ですか?
あんふぁん編集長/白石さん(以下敬称略) 『あんふぁん』は全国の私立幼稚園・こども園を中心に配布しているフリーマガジンで、姉妹雑誌には保育園・こども園向けの『ぎゅって』という雑誌もあります。
こどもオレンジページ編集長/和田 フリーマガジンとは思えないほど、中身が充実していますよね。『あんふぁん』と『ぎゅって』合わせて109万部も配布されているとのこと、とてもたくさんの方に読まれているんですね。
白石 ありがとうございます。育児に大変なママたちの心が少しでも軽くなるような企画を考えて特集しています。実は、最新号のあんふぁん夏休み号では、こどもオレンジページさんとコラボしたランチカレンダー企画もしたんですよね。
夏休みランチカレンダー
和田 そうそう! こどもオレンジページからもレシピ提供させていただきました。夏休みのお昼ご飯って悩みますから、活用してもらえたらうれしいです。
白石 ランチカレンダー企画は毎年人気のコンテンツなんですよ。夏休みは朝昼晩と3食作るのは保護者も大変ですからね。
そして、リアルな情報を載せるだけではなく、園に配布させていただいていますから、園からの信頼を裏切らない情報を、ということは大切にしていまして、有識者の話を聞いたりと、質の高いコンテンツを心がけています。
コンテンツの中でも注目は、「あんふぁん」「ぎゅって」の公式キャラクター「ポンちゃん」という“寒天の男の子”が活躍する「できたて! ポンチポンチ」という読み聞かせ絵本の連載です。2021年に小学館の幼児誌編集部と共同開発したキャラクターなんですが、読者の認知度は86%にものぼるんですよ。
あんふぁん2024年夏休み号 © 谷口あさみ/こどもりびんぐ・小学館
和田 巻末の切り取り付録「つくるんぱ」も毎号載せているんですか?
白石 誌面の東京版・神奈川版・千葉版・埼玉版・関西版には「つくるんぱ」を掲載しています。5月号はお野菜を収穫からお料理して、食べるまでのストーリーが遊べる切り取り付録で、親子で食卓で楽しんでいただければと思います。6月号ではテレビアニメ「ポケットモンスター」のモンスターボールのカレンダーが付録でした。この付録はダウンロードできるので、誰でも遊べます。
和田 すごい! それも人気ありそうですね! てぃ先生のお悩み相談コーナーもありますよね。
白石 そうなんです。保育士でインフルエンサーでもある、てぃ先生のコーナーには、いつもたくさんのお悩みが毎回寄せられていまして、「うちの子は3月生まれで体も小さくできないことが多くて大泣き。どうしたら?」などというような、お母さんのリアルな質問に寄り添ってお答えいただいているんです。
和田 てぃ先生の回答に、私もちょっと涙ぐんじゃうこともあります。子どもだけでなく、親側の気持ちにも寄り添ってもらえますよね。
白石 てぃ先生には、一昨年「おもちゃグランプリ」の審査員にもなっていただきました。「おもちゃグランプリ」は毎年行っています。というのも、誕生日・クリスマス・祖父母から、特別なご褒美に……と、さまざまなシーンで子どもたちに贈られるおもちゃですが、何を選んだらいいのか難しいですよね。
そこで、「おもちゃグランプリ」という読者投票で決まる、おもちゃのアワードを主催しており、今年で12回目を迎えます。
今年は「博品館」にも協力していただき、おもちゃメーカーさまからはなんと100点以上もエントリーしていただきました。今年の審査員は、元プロ野球選手の奥様で4人のお子さんがいらっしゃるラミレス美保さんです。
「おもちゃグランプリ」は、7/8~9/23が投票期間なので、ぜひみなさんもわが子にあげたいと思うおもちゃに投票していただけたらうれしいです。
『こどもオレンジページ』と『あんふぁん』『ぎゅって』の共通点
白石 『こどもオレンジページ』さんと同じで、うちも「ENJOY!食じかん」と年間テーマを設け、2024年は親子で食事の時間を楽しむ内容を提案しているんです。現代の忙しいお母さんは、例えば朝子どもに食べさせながら、自分はメイクをしていたり……という現実があると思うんです。でも、そんな時も、ママはコーヒーを飲むだけでもいいので、子どもと少しでも食を共に楽しむ心のゆとりや工夫を見つけてもらえたらいいなと。
和田 本当にそうですね。『あんふぁん』さんの食と行事を結びつけるアイディアも素敵ですね。
白石 今年の1月号で、1年間の行事を紹介する企画をやったら、これが人気だったんです。それで、日本の伝統文化や行事の中で食を学べる企画を、もっとやっていきたいと思いました。行事を体験することで、祖父母など家族の縦の絆を作ったりという良さもありますよね。自分が親になった時に思い出し、次の世代へ食文化が継承されるように、食と行事を結びつけた日本の伝統文化を子どもに伝えていけたらいいなと思っています。
そこで、今回あんふぁん・ぎゅってプロデュースの『親子おせち』を作ることにしたんです! おせちは日本の代表的な食文化でありながらも、子どもには、普段なかなか馴染みのない料理が多くて、作ってもあまり食べてくれなかったりもしますよね。
和田 うちの子も、ホントにおせち食べないから、なんとかしたいです(笑)
白石 ただのおせちではなく、”きんとんは、黄金色をしているからお金持ちになるんだよ”などと書いてあるピックを付録につけて、子どもが興味をもてて、楽しく学べるきっかけをつくりたいなと思っています。8/28(水)10時から申し込み開始となります。まずは「親子おせち」制作の裏側をお見せしますので、こちらの記事を見てもらえたらうれしいです。
小さな子どもの育児を頑張るママへ
ーお二人とも小さなお子さんの子育ては卒業されていらっしゃいますが、少し先をゆく先輩ママとして、読者に一言お願いします。白石 子どもが小さい頃は、個人差があるので、色々気にしてしまうと思うのですが、
「焦らなくてもいいよ」、「他の子と比べなくていいよ」っていうのは、伝えたいですね。
うちの子は幼稚園まではあまり文字の練習はしておらず、小学校1年生の時に、カタカナがなかなか覚えられなくて、学校の先生に「夏休みに家でやってきてください」と言われたんです。でも、ポケモンの名前で覚えよう!ってやったらすぐ覚えました(笑)。
和田 子どもって、それぞれの段階で悩みって絶対にあるんですよね。でも、過ぎちゃうと、そんなに大したことじゃなかったなって思う。だから「悩みはいつの間にかなくなっていることもある」というのは伝えたいです。うちの子は、好き嫌いが多くて心配していましたが、苦手だったものもだんだん食べられるようになってきました。
子どもの食事に手をかけられない、という悩みもよく聞きますし自分にもありますが、凝ったことや特別なことをしなくても、日々の中で「一緒に食べた」「一緒に作った」そんなことが大切な瞬間になるんじゃないかな、と思うんです。
白石 そうですね! 『こどもオレンジページ』も、『あんふぁん』&『ぎゅって』も、親子のコミュニケーションが生まれるきっかけとなり、親子で一緒の時間を楽しむ助けになれれば嬉しい、という思いは同じですね。
〈あんふぁんWeb〉絵本レシピが満載「こどもオレンジページNo.6」プレゼント!編集長対談
あんふぁん・ぎゅってのオリジナルグッズをプレゼント!
あんふぁん・ぎゅってのオリジナルグッズ『ポンちゃんの「あそぼまなぼBOOK」、ポンちゃんキーホルダー、あんふぁん・ぎゅって計量スプーン』のセットを抽選で10名にプレゼントします。【応募期間】
2024年 8月7日(水)~8月31日(土) 23:59
※応募期間は終了しました。ご応募、ありがとうございました。
【賞品】
下記3点を1つずつ詰め合わせで
・ポンちゃんの「あそぼまなぼBOOK」
・ポンちゃんキーホルダー
・あんふぁん・ぎゅって計量スプーン
【応募方法】
下記応募ボタンからアンケートに回答のうえご応募ください。
【注意事項】
※お一人様1回限りの応募となります。
※応募の際に入力いただいた個人情報は、賞品の発送にのみ利用します。
※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
賞品のお届けまでに時間がかかることがあります。賞品は環境保護のため、簡易包装でお送りすることがあります。
※プレゼントのお届けは日本国内に限らせていただきます。
※抽選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※当選の権利は当選者本人のみに限らせていただきます。ご家族・ご友人等への譲渡、転売、換金はできません。