材料を見る

スイーツ

さつまいもプリン

0(0件)

更新日 2025/6/19

撮影 白根正治

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • かんたん

  • 費用目安

    約60円

  • カロリー

    186kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

レシピを作った人

柳瀬 久美子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

菓子・料理研究家。国際中医薬膳師。洋菓子店やレストラン勤務を経て、渡仏。フランスのレストラン、カフェで経験を積み、フランス人家庭でフランス家庭菓子や料理を覚える。帰国後、書籍や雑誌、企業のメニュー開発など幅広い分野で活躍。作りやすさと身体にやさしいことを大切にしたレシピを提案している。現在、少人数制のフレンチベースの料理・菓子教室Osierを主宰。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

直径6.5×高さ5cmのプリン型5~6個分
  • さつまいも(中)
    1
  • コーンスターチ
    小さじ1
  • シナモンパウダー
    小さじ1/4
  • (Mサイズ)
    2
  • 牛乳
    1と1/4カップ
  • 砂糖
    50g
  • カラメルソース

    • 砂糖
      75g
    • 大さじ1
    • 熱湯
      大さじ2
  • 型用のバター
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    型の内側にバターを指でまんべんなくのばして薄く塗る。オーブンを170℃に温めはじめる。

  2. 2

    カラメルを作る。鍋にカラメルソース用の砂糖と水を入れて混ぜ、弱火にかける。そのまま混ぜずに、ときどき鍋を揺するようにして砂糖を溶かし、5~6分煮つめる。

  3. 3

    きつね色になったら熱湯大さじ2を木べらを伝わせるようにして加え、ゆっくりと混ぜる。湯を加えるときに、カラメルが飛び散りやすいので注意して。全体が混ざったら火からおろし、鍋をぬれぶきんにのせる。粗熱が取れたら、型に等分に流し入れる。

  4. 4

    さつまいもは皮をむいて一口大に切り、かるく水で洗う。水けを拭かずに耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジに入れ、竹串がス-ッと通るくらいになるまで約8分加熱する。熱いうちにボールで受けた万能こし器で裏ごしし、コーンスターチとシナモンパウダーを加え、泡立て器などでよく混ぜる。

  5. 5

    プリン液を作る。ボールに卵を割りほぐす。鍋に牛乳と砂糖を入れ、弱火で人肌程度に温め、砂糖が溶けたら卵の入ったボールに加え、泡立てないように混ぜ合わせる。さつまいもの入ったボールにプリン液を少しずつ加えながら、泡立て器で混ぜ合わせる。全体が混ざったら万能こし器でこす。

  6. 6

    天板にのせた深めのバットに型を並べ、プリン液を等分に流し入れる。バットに型の高さの半分くらいまで湯をはり、170℃に温めたオーブンで40~50分焼く。竹串を中心に刺してみて、何もついてこなければ焼き上がり。オーブンから出して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。冷えたらプリンの縁に竹串で空気を入れ、皿をかぶせて逆さにし、横にかるく振るようにして型から抜く。

レシピ掲載日 1998.10.2

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピスイーツさつまいもプリン

        レシピを作った人

        柳瀬 久美子

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        菓子・料理研究家。国際中医薬膳師。洋菓子店やレストラン勤務を経て、渡仏。フランスのレストラン、カフェで経験を積み、フランス人家庭でフランス家庭菓子や料理を覚える。帰国後、書籍や雑誌、企業のメニュー開発など幅広い分野で活躍。作りやすさと身体にやさしいことを大切にしたレシピを提案している。現在、少人数制のフレンチベースの料理・菓子教室Osierを主宰。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          レンチン蒸し鶏の香味油がけ

          • 220kcal
          副菜

          ちぎりちくわのチーズコーンのせ

          • 128kcal
          副菜

          オクラのめんつゆあえ

          • 30kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼