主菜
スペアリブの辛み焼き
更新日 2024/4/2

撮影 中里一暁
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- 豚スペアリブ1kg
下味
- 赤唐辛子4本
- にんにく2かけ
- しょうが1かけ
- マーマレード50g〈なければオレンジ
- 固形スープの素1個
- ローリエ1枚
- 白ワイン1/4カップ
- トマトケチャップ大さじ3
- ウスターソース大さじ1
- 一味唐辛子小さじ1
- 塩小さじ1
作り方
調理
- 1にんにくは薄切りに、しょうがも皮をむいて薄切りにする。赤唐辛子は水につけてもどす。スープの素はぬるま湯1カップ(オレンジジュースを使う場合は、3/4カップ)で溶く。
- 2バットに下味の材料を合わせ、その中にスペアリブを1時間以上漬け込む。漬け汁ごと天板に移し、180℃のオーブンで60~80分焼く。表面が乾いたら3~4回裏返し(焦げつきそうだったら水を大さじ2ずつさして)、一度裏返した後は190~200℃に上げて、漬け汁がドロッとするまで焼く。 (1人分752kcal)
レシピ掲載日 1991.6.2
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「スペアリブの辛み焼き」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
