
2016.07.11
旬のとうもろこしの甘みを最大限に引き出してくれるメニューといえば
「とうもろこし〈だけ〉のかき揚げ」です。
一見、難易度の高いメニューのように見えますが、じつはとっても簡単!
お料理ビギナーさんでも失敗せずに作れるコツをご紹介します!
とうもろこしは揚げると身が破裂して、油がはねるという不安がありますが、
ここは、下ごしらえのひと手間で解消!
身の表面に切り込みを入れて水分の逃げ道を作り、
このようにしんから切り落とすことで、揚げても破裂しにくくなります!
この後、ころもをからめて
フライパンで揚げるのですが、ここでも大事なコツが!
揚げ油にたねを落とし入れたら、
「む や み に 触 ら な い!!!」
作り慣れていないと、とうもろこしがバラバラになってしまう気がして
ころもが固まらないうちから、菜箸でとうもろこしの身を寄せたり、突いたり……
これがアダとなってかき揚げ〈崩壊〉
というのが「かき揚げビギナーあるある」なんです。
ごく簡単なコツさえおさえれば、初めてでも絶対おいしく作れます!
ビールのおつまみに、ぜひチャレンジしてみてください♪
料理/大庭英子 撮影/大沼ショージ 文/編集部・前田
(『オレンジページ』2016年7月17日号より)
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』