一人暮らしです。キッチンはそんなに広くありません。作業台も収納棚もコンパクト。なので、調理道具は
一つで何役もしてくれるものがいいんだよなぁ……としみじみ思います。
例えば、チーズを切ったあとそのまま食卓に出せるまな板や、パンを切れてスパチュラにもなるナイフなど。
そして、まさに「これ!」と思うのが、富士ホーローの
ホーロー容器「ヴィード」。
飽きのこないシンプルさや清潔感が美しい! なんてことない顔をして飄々と
5役もこなしてくれます。
●保存に
ご存じのとおり、食材や作りおきおかずの
保存容器として最適!

ホーローはにおいうつりの心配がなく、酸や塩分にも強いのがいいところ。
食材の鮮度や風味が失われにくいので、傷みやすいハーブや、みそ、あんこなどの保存食にもおすすめです。

ふたは二重構造のシリコーンパッキンで、しっかり密閉できます。液漏れしないので、だし汁のような液体を保存するのにも安心!
●小鍋として
直火にかけられるのもホーロー容器のよさ。作りおきのだし汁や肉じゃがをそのまま火にかけて温める……なんてことが可能です!
●器として
つるりとした磁器のような質感で、
食卓にそのまま出しても様になるのもいい!

作り置き料理をわざわざ器に移さなくてOKですし、残った分を再び冷蔵保存しても◎。手間がなくてラクチンです♪
●焼き型に
オーブンでも使用OKなので、ミートローフのや皮なしキッシュの
焼き型としても活躍。


側面が垂直に立ち上がっているので、ミートローフも美しく仕上がります!
●真空調理に
この
ホーロー容器「ヴィード」の大きな特徴は、
真空状態にできること。保存性がもーっと高まるんです!
ふた中央のバルブに、別売りのポンプをつけてシュッシュッと空気を抜けば、簡単に真空状態に。



カットフルーツの
フレッシュ感も長くキープできます。さらに、例えば「鮭の塩麹焼き」や「豚肉のみそ漬け」などの下ごしらえをして真空状態にすれば、
味の染み込みがスピーディ!
短時間で味つけ→そのままオーブンで焼く→そのまま食卓に出す、という超極楽コースも可能です(笑)。
さまざまなシーンで活躍する
ホーロー容器「ヴィード」。丈夫で、流行りすたりがないデザインだから、なが~く愛用できておすすめですよ♪