1. HOME
  2. まめ部 女性の元気とキレイを応援します! 大豆生活のススメ
new 2014/07/01更新

大豆の栄養まるごと!「きなこのクッキー」

いった大豆を粉にしたきなこは、加熱加工してあるため消化吸収がよく、大豆の栄養をそのままとることができます。大豆加工品のなかでも、血中コレステロールを下げる働きがあるといわれる不飽和脂肪酸のリノール酸やリノレン酸を多く含むのがうれしいところ。また、ビタミンEやサポニンが脂肪酸の酸化を防いでくれます。皮ごと加工してあるので、食物繊維が豊富なのも◎です。今回は、オーブントースターで簡単にできる「きなこのクッキー」の作り方をご紹介します。
レシピはこちら>>

『オレンジページ』
(7/17号)
  掲載レシピ
監修・料理/小田真規子 撮影/松本祥孝 スタイリング/浜田恵子
ロゴデザイン/横山博昭(morld) 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)