編集部pickup イチオシレシピ>> なるほどからだnews>> からだの本スタッフプロフィール>>
女性にうれしい働きがいっぱい!『大豆』に注目♪
美容と健康にいい食材として、
『からだの本』で毎号のように登場するもの、
それは……大豆!

良質なたんぱく質が取れるとともに、
大豆イソフラボンが女性ホルモンの働きを助けてくれます。
他にも、お通じをよくしてくれる食物繊維や、
肌の健康や代謝などに関わるビタミンB群
細胞の酸化を防ぐビタミンEなどなど、豊富な栄養が女性の元気ときれいをサポート♪
『からだの本』でも、大豆の栄養がとれる
SOYレシピを掲載♪


最新号vol.18は豆腐のレシピで、
こちらの「ピータン豆腐風」
なかなかおいしかったです☆

ちなみに次号は、きなこのレシピを予定しているので、
お楽しみに~


そして先日、弊社「オレンジページサロン」にて
「大豆生活スタートセミナー」が開催されました!
ご参加いただいた皆さま、
感謝しております!

大豆の働きについての講演や、
大豆尽くしの「ソイプレート」の試食を
お楽しみいただきました☆
詳しくはこちらのレポートもご覧ください!
(※8/27アップ予定)



hatena yahoo facebook twitter
<前のページへ 次のページへ>
『からだの本』最新号>>
最新号! 『からだの本vol.22』>>
オレンジページムック『からだの本』は、年4回発行(3,6,9,12月)の健康情報誌。女性のからだのことを一番考えた雑誌をめざして、「元気になる!きれいになる!」情報のリサーチ&体験を繰り返し、今日も編集中……。

「からだの本」編集部
karadanohon
   
 
からだの本編集部 公式facebookページはこちら>>
素朴な疑問大募集!
体のしくみや健康にまつわる、素朴な疑問をお寄せください。住所・氏名・年齢・電話番号もあわせてご記入ください。また、ご記入いただきました個人情報は、外部に流出させないことをお約束いたします。採用させていただいたかたには、オリジナルトートバッグをさしあげます。
応募はこちらから>>