2022.08.12

いかぎっしりで食べごたえ抜群! いかとニラのチヂミ

いかとにらのチヂミ


先週紹介した「いかのさばき方」、見てもらえましたか?
自分でさばくと、愛着もひとしお! キッチンばさみでできる手軽な方法なので、ホントおすすめです。
さばいたいかは、そのまま焼くのもいいけれど、小麦粉の生地に混ぜて焼き、チヂミにするのはいかが。



どこを切っても、いかがぎっしり! いかの風味と食感も楽しめる、ボリューム満点のチヂミです。

さあ、作ってみよう!


材料(2人分)

するめいか…1ぱい
にら…1/3 束(約30g)
卵…2個
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
豆板醤…小さじ1
しょうゆ 酢  小麦粉  ごま油

下準備

小さい器に豆板醤としょうゆ大さじ2、酢 大さじ1を混ぜてたれを作る。

作り方

1

いかは「いかのさばき方」の4までを参照してさばき(皮はむかない)、胴の部分を縦半分に切り、さらに幅7~8mmに切る。足は1本ずつに切り分け、長さ2cmに切る。にらは根元を1cmほど切ってから、長さ2cmに切る。

2

ボールに卵を割りほぐし、鶏ガラスープの素と小麦粉1/2カップを加え、粉っぽさがなくなるまで菜箸で混ぜる。いかとにらを加え、まんべんなく混ぜ合わせる。

3

フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、2を入れて全体に広げる。こんがりと焼き色がつくまで4~ 5分焼き、フライ返し2本を使って上下を返し、さらに4分ほど焼く。まな板に取り出し、包丁で食べやすく切って器に盛り、たれをかける。

まるごとのするめいかを触って、つるつるした感触を確かめたり、足の数を数えたり。実物から受ける刺激は特別! いかを自分で料理してみるのは、こどもにとって、図鑑で見るのとはまた違う体験になるはず。

ぜひ親子で試してみてくださいね。

 (『こどもオレンジページ No.4』より)




料理/小田真規子 撮影/川浦堅至 イラスト/てぶくろ星人 文/編集部・和田有可

SHARE

RELATEDこの記事に関する記事

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

PICK UPおすすめ