Trois saveursテリーヌ

河田風神さん(東京都・15歳)

レシピのポイント

・Trois saveursテリーヌとは、フランス語で3つの味という意味です。
・テリーヌ本体の肉の旨みと甘さを引き出し、食感も出しました。
・テリーヌ本体だけでも味は良いが、少し濃厚で後味がチーズ風味のソースと、さっぱりで甘さのある、食感が楽しめるソースを2種類添えています。多くの味や食感をいかし、楽めて、自由な料理です。

料理のエピソード

●料理はだれのために作りましたか?
また、どんな気持ち・メッセージがこめられていますか?

まず父、もと料理人で僕に料理を教えてくれた人、父の知り合いの料理人も、多くの料理法や手順、現場での辛さ、苛酷さを教えてくれた、そして、超えるべき大きな壁です。また、先輩、後輩、同級生が、誕生日に作った料理を「おいしい」と食べてる時や、「店、開いたら、旨い飯御馳走してね」と言われた時はうれしかった。それに、僕は、プロの料理人を目指しているからこそ、多くの人に、恩返しするために、期待とかを裏切らないために、今作れる料理を楽しく食べてほしい。

« 前へ

次へ »