
古賀純二シェフ
東京・京橋のフランス料理店「シェ・イノ」料理長。料理学校卒業後、オープンしたての同店で修業、2005年より料理長に。お客さまに華麗な料理を提供するとともに、イベントなどでデモンストレーションを行っている。東日本大震災の復興支援のため、第7回「カレーチャリティ」を6月1日(日)に行う予定。

今月のスパイス ナツメグ
古くから西欧で珍重されてきたスパイスで、インドネシア・モルッカ諸島原産。ニクズク科の熱帯性常緑樹の種を割った中の部分(仁)。甘い香りとまろやかなほろ苦さを持つ。ひき肉、じゃがいものほか、卵料理、乳製品などによく合い、焼き菓子など甘いものとの相性もいい。
スパイスをもっと手軽に!
スパイスクッキング
〈ハンバーグ〉

ナツメグを中心に、ガーリックなど数種類のスパイスと調味料をブレンド。ハンバーグ専用のミックススパイスです。
撮影/大泉省吾 料理/古賀純二(シェ・イノ) スタイリング/中村麻貴子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
皿、フォーク/エルキューイ・レイノー青山店(☎03-3797-0911)
バックナンバー
- vol.12
- <オレガノ> 春キャベツとトマトのスパゲティ/香草トマトソース入りチキンロール »
- vol.11
- <シナモン> アップルシナモン フレンチトースト/シナモン風味のフォンダンショコラ »
- vol.10
- <タイム> あさりとはまぐりのチャウダー/ズッキーニのタイム炒め »
- vol.9
- <サフラン> シーフードパエリア/サフラン風味のマッシュポテト »
- vol.8
- <ガーリック> 鶏ときのこのクリーム煮/かきのアヒージョ »
- vol.7
- <ローズマリー> さんまのローズマリー風味焼き/豚のローズマリー風味焼き »
- vol.6
- <ローリエ> ミネストローネ/秋野菜のピクルス »
- vol.5
- <クミン> にんじんと豚のクミン炒め/フルーツサラダ クミン風味 »
- vol.4
- <ガラムマサラ> チキンとトマトのキーマカレー/夏野菜のフリット ガラムマサラ塩 »
- vol.3
- <ブラックペッパー> ペッパーステーキ/ペッパーチーズ »
- vol.2
- <ナツメグ> ハンバーグ/じゃがいものグラタン »
- vol.1
- <バジル> トマト&バジルのピザ/グリーンサラダ バジルドレッシング »