材料を見る

スイーツ

キウィのヨーグルトムース

0(0件)

更新日 2024/4/3

撮影 公文美和

ふんわり軽いヨーグルトムースがキウィの酸味とベストマッチ。はちみつの優しい甘みも魅力です♪

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約180円

  • カロリー

    248kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1/5量で算出しています。

レシピを作った人

柳瀬 久美子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

菓子・料理研究家。国際中医薬膳師。洋菓子店やレストラン勤務を経て、渡仏。フランスのレストラン、カフェで経験を積み、フランス人家庭でフランス家庭菓子や料理を覚える。帰国後、書籍や雑誌、企業のメニュー開発など幅広い分野で活躍。作りやすさと身体にやさしいことを大切にしたレシピを提案している。現在、少人数制のフレンチベースの料理・菓子教室Osierを主宰。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

4~5人分
  • キウィ
    3
  • 生クリーム
    3/4カップ
  • プレーンヨーグルト
    200g
  • はちみつ
    50g
  • レモンの絞り汁
    1/2個分
  • ブランデー
    大さじ1
  • 粉ゼラチン
    小さじ2
  • 卵白
    1個分
  • 砂糖
    30g
  • あればミントの葉
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。ボールに生クリームを入れ、泡立て器で八分立て(泡立て器を動かしたときに跡が残り、すくうとぽったりと落ちる程度)に泡立て、使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。キウィは皮をむき、縦4等分にして、小さめの乱切りにする。
  2. 2
    別のボールにヨーグルト、はちみつ、レモンの絞り汁、ブランデーを入れ、泡立て器でよく混ぜる。なめらかになったら、大さじ2~3をふやかしたゼラチンの器に加え、器の底を湯に当てて、スプーンで混ぜながらゼラチンを完全に溶かす。ヨーグルト生地に加えて手早く混ぜ、万能こし器でこしながら別のボールに入れる。
  3. 3
    ボールの底を氷水に当て、ゴムべらで混ぜながら、とろみがつくまで冷やす。別のボールに卵白と砂糖を入れ、泡立て器で泡立てて、しっかりとしたメレンゲを作る。ヨーグルト生地に泡立てておいた生クリームを2回に分けて加え、そのつどゴムべらでさっくりと混ぜる。次にメレンゲを2回に分けて加え、同様に混ぜる。
  4. 4
    生地をスプーンでグラスの1/3の高さまで入れ、等分にしたキウィの1/2量をのせる。その上に生地をさらに入れ、冷蔵庫で約2時間冷やし固める。生地が固まったら、残りのキウィをのせ、あればミントの葉を飾る。 (1人分248kcal)

レシピ掲載日 1999.6.17

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピスイーツキウィのヨーグルトムース

        レシピを作った人

        柳瀬 久美子

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        菓子・料理研究家。国際中医薬膳師。洋菓子店やレストラン勤務を経て、渡仏。フランスのレストラン、カフェで経験を積み、フランス人家庭でフランス家庭菓子や料理を覚える。帰国後、書籍や雑誌、企業のメニュー開発など幅広い分野で活躍。作りやすさと身体にやさしいことを大切にしたレシピを提案している。現在、少人数制のフレンチベースの料理・菓子教室Osierを主宰。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          ガパオライス

          • 770kcal
          副菜

          キャベツとえびの生春巻き

          • 141kcal
          汁物

          にらと春雨のスープ

          • 52kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼