主菜

【ラップみそ漬け】鮭のみそ漬け焼き

(件)

更新日 2025/9/26

撮影 高杉純

いつもの焼き鮭がワンランクアップ。 すだちをキュッと絞ってどうぞ。

(件)

更新日 2025/9/26

  • 普通

  • 費用目安

    約500円

  • カロリー

    200kcal

  • 塩分

    1.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • みそ床

    • みそ
      大さじ1
    • みりん
      大さじ1
  • 生鮭の切り身
    2切れ1切れ約100g相当
  • 小松菜 小
    11わ約150g相当
  • あればすだち(横半分に切る)
    1
  • 小さじ1/4
  • サラダ油
    小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

下準備

〈漬ける〉

ペーパータオルで鮭の水けを拭き、塩小さじ1/4を全体にふる。10分ほどおき、水けを再度拭く。みそ床の材料を混ぜる。

30×40cmに切ったラップに、みそ床の1/4量を鮭1枚の大きさに塗り広げ、鮭をのせる。みそ床の1/4量を鮭の表面に広げ、ぴったりと包む。残りも同様にして包み、バットなどに入れて冷蔵庫で一晩(約8時間)置く。

調理

  1. 1

    〈焼く〉

    鮭は焼く15分ほど前に冷蔵庫から取り出し、室温にもどす。小松菜は根元を切り、一口大に切る。フライパンにサラダ油小さじ2をひく。

  2. 2

    鮭のみそを指でしっかりぬぐい、フライパンに皮目を下にして並べ入れて中火にかける。3~4分焼き、こんがりとしたら上下を返し、さらに2分ほど焼く。

  3. 3

    鮭を持ち上げて下に小松菜を敷き、ふたをして弱めの中火で3~4分蒸し焼きにする。鮭と小松菜、あればすだちとともに器に盛る。

    Point
    鮭の皮は焦げやすいので、様子をみながら火加減や焼き時間を調整する。

初出 オレンジページ 2024年10/17売号

▶基本のみそ漬けのレシピはこちら!

基本の【ラップみそ漬け】(豚ロース)