
副菜
焼きれんこんと水菜のサラダ
更新日 2025/9/12

撮影 澤木央子
カリッと焼いた油揚げと水菜を合わせ、食べる直前に酢じょうゆであえて。
更新日 2025/9/12
- 費用目安
約210円
- カロリー
167kcal
- 塩分
0.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- れんこん(小)5cm※5cm約120g相当
- 油揚げ1枚
- 水菜120g
- 削り節5g
- オリーブオイル大さじ1
- 酢小さじ2/3
- しょうゆ小さじ2/3
作り方
調理
- 1
れんこんはよく洗い、皮つきのまま幅3~4mmの輪切りにして、水に5分ほどさらし、水けを拭く。水菜は食べやすい長さに切る。
- 2
フライパンに油揚げを入れ、へらで押しつけながら弱火で両面を3分ずつ焼き、縦半分に切ってから横に幅2cmに切る。
- 3
同じフライパンにオリーブオイル小さじ1をひき、れんこんを重ならないように広げて並べる。中火で熱し、両面に焼き色がつくまで5~6分焼いて、器の周囲に並べる。
- 4
ボールに水菜を入れ、オリーブオイル小さじ2~3であえる。酢、しょうゆ各小さじ2/3を加えてあえ、油揚げを加えて混ぜ合わせる。➌の器の中央に盛り、削り節を散らす。
初出 オレンジページ 2024年10/2売号