主菜
大豆と桜えびのしっとりふりかけ
更新日 2025/9/16

撮影 松本祥孝
骨の土台となるたんぱく質が豊富な大豆に、カルシウムたっぷりの桜えび、削り節を加えた骨力をアップさせてくれるレシピ。甘辛い味つけで、ご飯がすすむことうけあいです。
更新日 2025/9/16
普通
- 費用目安
約740円
- カロリー
538kcal
- 塩分
6.0g
- たんぱく質 42.1g
- 脂質 24.1g
- 炭水化物 35.9g
- 糖質 27.5g
- 食物繊維 8.5g
- 鉄分 4.8mg
※費用や栄養素は全量で算出しています。
材料
作りやすい量
- ゆで大豆100g
- 桜えび20g
- 削り節3パック
- ご飯適宜
- しょうゆ大さじ2
- みりん大さじ2
- 酢大さじ2
- 砂糖大さじ1
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
桜えびは、粗いみじん切りにする。
- 2
ボールに大豆、削り節、桜えびを入れ、しょうゆ、みりん、酢各大さじ2、砂糖、ごま油各大さじ1を加えてよく混ぜる。保存容器に移し、冷蔵庫に一晩置いて味をなじませ、ご飯にのせていただく。
※冷蔵庫で10日間保存可能。
初出 オレンジページ 2014年4/25売号