主菜

キャベツと豚肉の甘みそ炒め

(件)

更新日 2025/7/24

撮影 対馬一次

厚切りの豚肉でボリュームをプラス。しっかり味でご飯がすすみます。

(件)

更新日 2025/7/24

  • 普通

  • 15分

  • 費用目安

    約590円

  • カロリー

    333kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • キャベツの葉
    5~6
  • 豚ロース肉(ソテー用)
    2
  • きくらげ(乾燥・大)
    3
  • 甜麺醤(または甘めの赤みそ)
    大さじ2
  • 大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • 少々
  • ごま油
    大さじ1/2
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

下準備

きくらげはぬるま湯に20分ほどつけてもどす。豚肉は横に幅5mmに切ってボールに入れ、酒大さじ1、片栗粉小さじ1、塩少々を加えてかるくもみ、そのまま10分ほどおく。キャベツは幅1cmに切る。片栗粉大さじ1/2は水大さじ1で溶き、水溶き片栗粉を作る。きくらげは堅いところを取り、水けをきって1.5cm四方に切る。

調理

  1. 1

    フラライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。色が変わったら一度取り出す。

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1/2をたして中火にかけ、キャベツを入れてしんなりとするまで炒める。豚肉、きくらげ、甜麺醤を加えて全体を炒め、塩、こしょう各少々で味をととのえる。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜてゆるくとろみをつける。
    (時間15分、1人分333kcal、塩分1.8g)

レシピ掲載日 2001.12.2