
副菜
れんこんのマヨネーズごまあえ
更新日 2025/6/27

撮影 尾田学
唐辛子をピリッときかせると、味が引き締まって、箸がすすむ一品になります。
更新日 2025/6/27
かんたん
- 費用目安
約50円
- カロリー
113kcal
- 塩分
0.5g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- れんこん(細いもの)150g
- あえごろも(下記参照)4人分
- 酢小さじ1
- 一味唐辛子適宜
作り方
調理
- 1
れんこんは皮をむき、縦に4等分し、厚さ3mmの薄切りにして水にはなず。水けをきり、酢大さじ1を加えた熱湯でゆで、透き通ったらざるに上げて水けをきり、粗熱を取る。
- 2
食べる直前にあえごろもであえて器に盛り、一味唐辛子をふる。
(1人分113kcal、塩分0.5g)
— — — — — — — —
●マヨネーズごまあえのあえごろも材料(4人分)
いりごま(黒または白) 大さじ1と1/2
マヨネーズ 大さじ3
こしょう
塩
酢
●作り方
1.鍋またはフライパンでごまをいる。ごまが熱いうちにすり鉢に入れ、半分ほど粒が残る程度にする。
2.マヨネーズを加えて混ぜ合わせ、こしょう、塩、酢各少々で味をととのえる。
— — — — — — — —
レシピ掲載日 1998.2.2