HOME> ムービーレシピ・コウケンテツのいつでも料理教室
コウケンテツのわがままレシピ拡大版 いつでも!料理教室
Lesson24 王道 じゃがいもメニュー
じゃがいもを使った人気のメニューといえば、「コロッケ」&「ポテトサラダ」。この2つの王道メニューを、コウさんが作ればこうなります! アレンジしても「やっぱりこの味だよね!」というポイントははずさない、心憎いレシピの登場です。
ほくほくのじゃがいもに、ベーコンのうまみがたっぷり。ガーリックベーコンコロッケ

レシピを見るムービーを見る
じゃがいもは野菜の王様です。焼いてよし、蒸してよし、揚げてよし。しかも保存もきくしね。僕もじゃがいもレシピなら数え切れないほどたくさんあります(なんちって)。なかでも「王道」といったら、やっぱりコロッケ。今回はガーリック&たっぷりのベーコンを炒めて、じゃがいもと合わせてみました。なんとなく懐かしいポテトコロッケに、男っぽいガーリックベーコンの組み合わせでんがな。ベーコンのうまみの出た油が、じゃがいもにしみ込んでおいしさ倍増! ちょっとのアレンジでいつもと違うコロッケになりますよ。
ココがポイント!
じゃがいもは皮つきのまま電子レンジにかけて加熱。皮に竹串で数カ所穴を開けておくと、火の通りがよくなります。


 
ポテトサラダにカリッと焼いたチキンを入れてボリュームアップ。チキンポテトサラダ

レシピを見る
みんなの大好きなポテトサラダ。確かにめちゃおいしいんやけど、どうせならもっと食べごたえのあるおかずにしたい! ってことで考えたのがこのレシピ。鶏肉の炒めものと、じゃがいもを合わせたような、普通のポテトサラダよりも数段ボリュームのあるポテトサラダにしましたよ。温かくても、冷やしてもおいしいし、マヨ、しょうゆ、練り辛子で味つけするから、ご飯にも合います。ここでも電子レンジでじゃがいもをチンするのが、手間なしのポイントですね。「ちゃんとおかず」なポテトサラダですので、ぜひ晩ごはんのメインのおかずとして作ってみてくださいね。
ココがポイント!
じゃがいもや鶏肉がが熱いうちに調味料を加え、かるくつぶしながら混ぜると味がしっかりしみ込みます。


料理のココロ …「料理のお悩み相談室」です。

「友達や彼に料理を作ってあげたいと思っても、自信がなくてなかなか実行できません。まずは何を作ったらいいですか? どうすれば自信を持つことができますか?」料理教室などではそんなお悩みをよく聞きます。

誰でも最初はそうですよ! 料理がニガテやなって思っているのに、いきなりレシピ本を買ってきて、さぁ、イチから作ろう!ってのはやっぱり難しいです。なので最初はハードルを下げることをおすすめします。

例えば、冷凍食品や市販のお総菜にひと手間だけ加えてみてはいかが? ねぎを刻んで散らすだけ、とかキャベツをちぎって一緒に炒めるだけ、とか。まずはそこから始めて、どんどんレベルを上げていってみる。

そうしていると、食材や料理にもっと興味が沸いてきて、こんな料理を作りたい!って願望が芽生えてくるはず。この過程がとても大切だと思うのです。頑張ってトライしてみてね!
 

料理/ コウケンテツ 撮影/松本祥孝(チキンポテトサラダの写真) スタイリング/ 諸橋昌子

次回の更新は12月4日(火)予定です。