 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 本日6月17日(火)にほぼ全国で発売となる最新号は、
「気になる体のたるみを引き締める」大特集!
あの「どSストレッチ」でテレビなどでも大人気の兼子ただし先生直伝の
速攻引き締めストレッチや、
食べ方を変えるだけで体を引き締める方法などなど、
今すぐ出来る引き締めワザを色々と紹介しています!
|

そして別冊付録
「女性ホルモンに効く ヨガBOOK」付き♪
生理周期にあわせて1日1ポーズ行うことで、
ホルモンバランスが整っていきます☆
女性の体には毎月リズムがあるので、
それに添ってヨガを行うことで効果が高まるのです。
|
 |
 |
 |
 |

たとえば…
生理周期1日目は、
生理初日なので、
経血の排出を促す「複式呼吸」を。
ヨガでは呼吸法も大事なのです。
|
 |
 |

生理周期9日目は、
骨盤底筋を鍛えて代謝を高める「波のポーズ」
|
 |
 |

生理周期15日目は、
排卵期なので、
大きな卵を産み出すイメージで「卵の呼吸」を。
|
 毎日1つずつでOKだから、無理なく続けられるはず。
ぜチェックしてください~ |
|
 |
 |
|
|