キホン!room
コロッケ
コロッケ中身でおしまいでは、あまりにも申し訳ないので、進化形の「コロッケ」もご紹介します。まずは具の用意。塩、こしょうをふった豚ひき肉200gをサラダ油大さじ1でしっかり炒め、みじん切りの玉ねぎ1個も加えて炒め合わせます。じゃが芋4個(約600g)はいつものようにゆでて熱いうちにつぶし、そこにさきほどのひき肉と玉ねぎ、バター20g、溶き卵1個も加えて混ぜ、塩小さじ3/4、こしょうで調味します。卵が入るとたねがゆるくなりますが、よく冷やせばちょうどよい固さに。卵とバターでぐんとこくが出ます。さあ、まとめましょう。手に油を薄く塗っておくと、たねが手にくっつかずにすみます。小判形、俵形はお好みで。これで約8個分です。小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて、中温の油できつね色に揚げればでき上がり。 ※分量は4人分です。
街に出れば、コロッケはいくらでも売っているけれど、うちで作ると、作る方も食べる方もうれしくて、こればかりはお金では買えませんね。
close