こどもが料理をすることで、いいことはある?
じつは、料理をすることで、こどもが身につけられるいいことはたくさん!
たとえば、
- いつも食べているものが、何からどうやってできるのかを知る
- はじめてのことができた喜びや達成感を覚え、自信がつく
- 自分で考えたり想像したりするくせがつく
などなど。
ただ、「頭で分かってはいても実際にとりかかるとできないことが多くって……」という声も。そこで、親子クッキングにおすすめのレシピとその手順を、動画でわかりやすく解説。今回ご紹介したいのがこちらです!
「親子で料理」動画、レンチンで簡単にできる「ブラウニー」
火を使わずにできるので、こどもとの料理も安心。板チョコを割ったり、生地を混ぜたり、粉砂糖をふったり……と、こどもにとって楽しい工程もいっぱいです。
親子クッキング動画を観る>>>
教えてくれるのは、こども料理教室『リトルシェフクッキング』を主宰する、こども料理研究家の武田昌美さん。
いっしょに料理をするのは、あきらくん。
ほかにも、親子クッキングにおすすめのレシピを動画でご紹介しています。リンクの【関連動画】でぜひチェックしてみて!
関連動画
【親子で料理】さらに手作りおやつに挑戦!「ブルーベリーカップケーキ」【親子で料理】こちらも火を使わないから安心!「レンチンオムライス」
【親子で料理】イースト菌いらずで手軽に!「ウィンナーロール」