

- 米 1合(160g)
- 鶏もも肉 100g
- シーフードミックス 100g
- 赤パプリカ 40g
- ハウス「スパイスクッキング
バルメニュー〈パエリア〉」 1袋
- サラダ油

- 鶏肉と赤パプリカは一口大に切る。
- 直径26cmのフライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、鶏肉を炒める。色が変わったら火を止め、米は洗わずに加えて全体になじませる。
水1カップ、〈パエリア〉を加えてかるく混ぜ、シーフードミックス、赤パプリカをのせて強火にする。沸騰して1分ほどしたら、ふたをし、弱火で約15分煮る。ほとんど水分がなくなったら火を止め、ふたをしたまま10分蒸らす。最後に強火に30秒かけるとお焦げができる。
(1人分457kcal、塩分1.7g)


- むきえび 80g
- マッシュルーム 100g
- ハウス「スパイスクッキング
バルメニュー〈アヒージョ〉」 1袋
- オリーブオイル

- マッシュルームは2~4つ割りにする。えびは、
背わたがあれば取る。
小鍋にマッシュルーム、えび、〈アヒージョ〉、オリーブオイル大さじ4を入れ、混ぜる。中火にかけ、油がグツグツしてきたら弱火にして、3~5分、焦げつかないよう、かるくかき混ぜながら煮る。
(1人分152kcal、塩分0.9g)


- ハウス「スパイスクッキング バルメニュー〈バーニャカウダ〉」 1袋
- 好みの野菜(赤・黄パプリカ、にんじん、ゆでたグリーンアスパラガスやブロッコリーなど) 適宜
- オリーブオイル

小さい耐熱容器に〈バーニャカウダ〉、水大さじ1を入れてよく混ぜる。オリーブオイル大さじ2を加えて30秒ほどよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジで30秒※加熱し、小さい器に盛る。
- 好みの野菜とともに盛り、〈バーニャカウダ〉をつけながらいただく。
(1人分149kcal、塩分0.8g)
※電子レンジの加熱時間は600Wのものを基準にしています。500Wの場合は1.2倍を、700Wの場合は0.8倍を目安に加熱してください。機種によって多少異なる場合があります。


- いかの胴の輪切り 80g
- ズッキーニ 1/3本(50g)
- 赤パプリカ 1/2個
- ハウス「スパイスクッキング
バルメニュー〈アヒージョ〉」 1袋
- オリーブオイル

- ズッキーニは幅1cmの輪切り、赤パプリカは小さめの一口大に切る。
- 小鍋にいか、ズッキーニ、赤パプリカ、〈アヒージョ〉、オリーブオイル大さじ4を入れ、混ぜる。中火にかけ、油がグツグツしてきた
ら弱火にして、3~5分、焦げつかないよう、かるくかき混ぜながら煮る。
(1人分163kcal、塩分1.1g)