close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

にんにくごま油が決め手!簡単鰹のたたきサラダ

こんにちは、梨紗です。

みなさん、「夕ご飯作るのめんどくさい~!」と思うこと、
ありますよね!?
私もしょっちゅうご飯作りたくないモードになります(笑)
だったらどこか食べに行くかテイクアウトをすれば良いのですが、
作るのはめんどくさい、でも買ったものではなく手作りのご飯が食べたい、と思ってしまう…。

そんなとき、よく作るのがこちら。↓

切って、のせて、かけるだけの鰹のたたきサラダ

材料をのせるだけでとても簡単なのですが、仕上げにかけるにんにくごま油が良い仕事をしてくれるんです。
そのまま食べても美味しいし、ご飯も進む味!
その時冷蔵庫に入っている野菜を使えばOKですが、にんにくは必須!
今回は水菜・紫たまねぎ・ラディッシュをサラダのベースに、
青紫蘇・万能ねぎを薬味として使いました。



《材料》

サラダのベースになる野菜(水菜、レタスなど)

青紫蘇、万能ねぎ、みょうがなどの薬味類

鰹のたたき

にんにく、ごま油(この2つがポイントです!)

ぽん酢


《作り方》

作り方はいたって簡単。
切った野菜類をお皿の上にのせ、その上に鰹のたたき、薬味をのせる。


☆ここからがポイント!

みじんぎりにしたにんにくと、にんにくが浸るぐらいのごま油をフライパンに入れ中火にかける。


焦がさないように注意しながら、にんにくがカリカリになるまで待つ。

このくらいの色になると、にんにくの良い香りが...
このくらいの色になると、にんにくの良い香りが...

写真ぐらいの色になったら火を止め、全体ににんにくごま油をかける。(ジュワッと良い音がします~)

完成です~!


銘々によそり、ポン酢をかけていただきます~!

野菜もたんぱく質も両方とれるので、栄養的にも◎ですしご飯にも合うので立派なメインディッシュに!
にんにくごま油×ぽん酢の組み合わせがまた合うんですよね。

「今日のご飯、何にしよう…」とか、「ご飯作りたくないなぁ」というときでもすぐ作れるので
おすすめです♪

以上、我が家の一品でした!


小学生2人の娘たちとのバタバタな毎日を過ごす、うさぎ年30代女子。
旦那さんの転勤で名古屋に住み始め、今年で丸4年になります。
趣味は旅行や旅行のプラニングをたてること、道の駅巡り、パン屋さん巡り、
そして美味しいものを食べること。
パンが大好きなこともあり、週2~3回ほどパン屋さんでパートをしています。
お気に入りのお店でひとり時間を過ごすことがパワーチャージになっています!

Instagram : https://www.instagram.com/risa.1987.nagoya/

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!