close

レシピ検索 レシピ検索

本のお問い合わせ

(株)オレンジページ 販売部

TEL 0120-580-799

本を探す

本の詳細

NEW スイーツ写真の教科書

2024年5月02日発売 (一部地域を除く)

価格 ¥1980(税込)

NEW スイーツ写真の教科書

2024年5月02日発売 (一部地域を除く)

価格 ¥1980(税込)

【内容】

実は難しい「お菓子の撮影」を事例で解説

「上手に作れたはずなのに、写真を撮るとなぜかイマイチに」元料理人のカメラマンがそんな悩みを解決。マニュアル設定の基本からスタイリングのアイデアまで、スイーツ撮影が上手くなる最短ルートを提案します。

本書「はじめに」より

焼きたてのフィナンシェのエッジ、カヌレの光沢感。しっとりとしたジェノワーズ、クッキーシューのザクザク感。せっかく上手く作れたお菓子なのに、写真を撮るとなぜかイマイチに。

この本は、スイーツ狂いで元料理人のカメラマンが、スイーツ写真のお悩みを解決するために作りました。独学で写真をはじめた頃の私が知りたかったカメラの基礎から、今の私が実際の仕事で使っている光の扱い方、スタイリングのテクニックまで、幅広い知識をコンパクトに解説します。堅苦しい本ではなく、RPGの攻略本のように使えます。

さらに、楽しんで読んでいただけるよう、登場する作例は私が大好きなスイーツのブランドやシェフにご協力をいただきました。

お菓子作りが趣味の方も、お仕事でスイーツを作る方も、写真や映像で自分の作ったものを発信するのが当たり前になった時代です。スイーツ撮影を「やらなきゃ」ではなく「やりたい」に変え、一緒に楽しんでいきましょう。

【Chapter 01 brand 仕上がりを想像する】
シュークリーム/カヌレ
ボンボンショコラ/クッキー缶

【Chapter 02 camera カメラの基本を理解する】
カメラの基礎/レンズの基礎/スマホ撮影の長所と短所
明るさの3 大要素/シャッタースピード/F 値
ISO感度/色温度とホワイトバランス

【Chapter 03 light 光の決め方を知る】
自然光撮影の基礎/照明機材/自然光と人工光
明るい場所を探す/LEDとストロボ/光の向き
光の高さ/光の質/白レフと黒レフ/バウンス光

【Chapter 04 method こうするにはこう撮る】
スタイリングの基礎/スマホ撮影のポイント/窓辺の席で撮る
夜の店内で撮る/夜の雰囲気を活かして撮る/レンジフード照明で撮る
LEDライトと環境照明/LED バーライト/光の形を操る
ストロボ1灯ライティング/ストロボ2灯ライティング
一瞬を捉える/夏を表現するポイント/光量差を生かした撮影
アクリル板を使う/アクリルドームを使う
窓枠を使った撮影

コラム

ジャンルから探す

シリーズから探す

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!