close

レシピ検索 レシピ検索

なんとなーく味つけして、おいしかったりイマイチだったり。そんな人にオレぺから提案したいのが、いつでも100%味つけに成功する魔法の配合! 名づけて「味つけ黄金比率」。量りやすく、覚えやすいよう、できるかぎりシンプルな配合に。試作を重ねたオレぺの自信作なんです。

黄金比率の白あえごろもで作る「ほうれん草の白あえ」いきなり料理上手に! 味つけ黄金比率ってすごい。

なんとなーく味つけして、おいしかったりイマイチだったり。そんな人にオレぺから提案したいのが、いつでも100%味つけに成功する魔法の配合! 名づけて「味つけ黄金比率」。量りやすく、覚えやすいよう、できるかぎりシンプルな配合に。試作を重ねたオレぺの自信作なんです。今回は、和食の定番「ほうれんそうの白あえ(白和え)」レシピをご紹介します。白練りごまを使った、まったりとなめらかなあえごろもが絶品。水っぽくならない作り方のポイントも必見です!

失敗なし!
まったりとこくのある
仕上がりになる

白あえの作り方

「白あえごろも」の黄金比率

「白あえごろも」の黄金比率は、絹ごし豆腐 1/2丁(約150ɡ) :白練りごま 大さじ1 :薄口しょうゆ 大さじ1 :砂糖 大さじ1

白あえとは?

豆腐や白練りごまをすりまぜて作ったあえごろもを、ほうれん草や、にんじんなどの具材にからめた一品。献立の副菜にもおすすめです。

この白あえごろもに合う、ほかの野菜は?

くせのないブロッコリーやアスパラ、さや豆類もおすすめ。あえごろものこくや甘みが引き立ちます。

黄金比率の白あえごろもで作る「ほうれん草の白あえ」

レシピ
ほうれん草の白あえ

まったりとこくのある仕上がりになるのは、練りごまならでは。

材料(2人分)

  • ほうれん草 1/2わ(約100ɡ)
  • しめじ 1パック(約100ɡ)
  • にんじん 1/5本(約30ɡ)
  • 〈白あえごろも〉
  •  絹ごし豆腐 1/2丁(約150ɡ)
  •  白練りごま 大さじ1
  •  薄口しょうゆ 大さじ1
  •  砂糖 大さじ1
  •  

下準備

豆腐はペーパータオルで包んで皿に置く。豆腐の空き容器に高さの半分まで水を入れてのせ、15分ほどおいて水きりする。・豆腐はペーパータオルで包んで皿に置く。豆腐の空き容器に高さの半分まで水を入れてのせ、15分ほどおいて水きりする。
・しめじは石づきを切って小房に分ける。
・にんじんは皮をむき、縦に細切りにする。
・大きめのボールに氷水を用意する。

作り方

ほうれん草の下ごしらえ 根元に十字の切り込みを 入れる

ほうれん草の根元に切り込みを入れる

フライパンに高さ2㎝ほどの湯を沸かし、塩少々を加える。ほうれん草は根元の太いものは、包丁で十字に切り込みを入れる。
POINT!
葉に比べて堅く、火が通りにくい根元。切り込みを入れておくと奥まで湯が入り、早く火が通ります。

フライパンでほうれん草をゆでる 根本から先にお湯に入れる

根元から先にゆでる

フライパンの火を強火にする。ほうれん草の葉を持ち、根元を湯に入れて20 秒ほどゆでる。菜箸で葉を押さえて全体を湯に沈め、再び沸騰したら、上下を返してさっとゆでる。

ゆでたほうれん草を、氷水を入れたボールに入れて冷ます

氷水にとってさます

氷水を入れたボールにとり、菜箸で上下を返しながらさます。氷が溶けたら水を数回替え、余熱で柔らかくならないよう、手早くさます。

冷ましたほうれん草の水けを絞って包丁で切る

水けを絞って切る

水の中で根元をそろえ、根元を上にして持ち上げる。上から下に向かって、数回に分けて水けをぎゅっと絞る。長さ4〜5㎝に切る。

ゆでて切ったほうれん草を再び絞る

再び水けを絞る

4をひとかたまりずつ持ち、手でぎゅっと握って再び水けを絞る。
POINT!
長い状態で絞っただけでは、水けが残ってしまいます。切ったあとに再び絞って余分な水分を抜くと、味なじみがぐっとよくなります。

白あえの具の野菜をゆでる

ほかの野菜をゆでて塩をふる

同じ湯にしめじ、にんじんを入れて2分ほどゆで、ざるに上げてさます。5のほうれん草とともにボールに入れ、塩小さじ1/4をふって下味をつける。

ゆでた野菜をあえごろもであえる

あえごろもであえる

別のボールに白あえごろもの豆腐以外の材料を入れ、よく混ぜて砂糖を溶かす。豆腐は万能こし器に入れ、あえごろものボールに重ね、ゴムべらで裏ごしする。よく混ぜて6の野菜を加え、底からすくうようにしてあえる。
(1人分135kcal、塩分2.2ɡ)

カルボナーラペペロンチーノ
などのパスタや、
チヂミキッシュなどの
生地にも「黄金比率」が!

昔ながらの
基本料理だけじゃなく、
いまどきの定番も含む
100メニューの「黄金比率」を
1冊にまとめました。

「味つけ黄金比率」で基本の料理100

レシピ本『「味つけ黄金比率」で基本の料理100』表紙

味つけがうまくいかない人に贈る基本の料理本、できました! 豚のしょうが焼き、青椒肉絲、カルボナーラなど定番おかずの味つけを、すべて「黄金比率」で紹介。だれがいつ作っても、味つけがバチッと決まることを保証します。

好評発売中!

詳細・購入はこちら

料理/市瀬悦子 撮影/髙杉 純

SHARE

「味つけ黄金比率」の
おすすめ基本レシピ

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!