close

レシピ検索 レシピ検索

suicaのペンギングッズRoom

ⓒChiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU
※SuicaはJR東日本の登録商標です。※SuicaのペンギンはSuicaのキャラクターです。

さかざきちはるさんが描くJR東日本の交通系ICカード「Suicaカード」キャラクターのSuicaのペンギンは、全国にファンがいっぱい! 株式会社オレンジページは、JR東日本のグループ会社としてSuicaのペンギングッズを数多く製作しています。

長野県のSuica利用駅拡大記念のSuicaのペンギンコラボ♪ 【根元 八幡屋礒五郎 オリジナルゆず七味缶】と【ヤマとカワ珈琲店 オリジナル ブレンドコーヒー】が登場!

2025.03.11

長野県のSuica利用駅拡大を記念してオリジナル商品2品が登場!

今年3月15日に長野県内のSuica利用駅が拡大するのを記念し、JR東日本クロスステーション  リテールカンパニー長野支店より、素敵な2つのコラボ商品が誕生します。
①根元 八幡屋礒五郎 Suicaのペンギンゆず七味缶
②ヤマとカワ珈琲店 Suicaのペンギンオリジナルブレンドコーヒー


根元 八幡屋礒五郎 オリジナルゆず七味缶とSuicaのペンギンのコラボレーション!

〈商品その①Suicaのペンギンゆず七味缶〉
昨年7月に根元 八幡屋礒五郎と初コラボしたSuicaのペンギン七味缶は大好評で、ペンギンファンだけでなく、長野への旅行者の皆様からも、「お土産に買ったよー!」とのコメントをいただきました。そしてこの度、長野県のSuica利用駅拡大を記念してSuicaのぺンギンゆず七味缶が登場。根元 八幡屋礒五郎といえば、長野県善光寺の門前に本店を構える老舗七味店で、今年でなんと創業289年目! 老舗でありながら、有名アパレルブランドやキャラクターとコラボしたり、印象的な赤いブリキ缶をデザインに取り込んだユニークなグッズを数多く製作しています。

ゆず七味は根元 八幡屋礒五郎の人気商品で、香り高い国産柚子皮を贅沢に使用しています。汁ものや鍋ものにふると、複雑な辛みとともに上品なゆずの香りがふわっと広がります。


缶はゆずの黄色と長野県の豊かな大自然をイメージしたグリーンのカラーリングに。ハイキングをしたり、ハンモックに揺られながら信州の高原を楽しむペンギンの姿が何とも愛らしいオリジナルデザインに仕上がっています。

ふたの天面には、ゆずとペンギンたちのかわいいイラストと、「祝・長野県内Suica利用駅拡大」の文字が入ったメモリアルコラボ缶です。


Suicaのペンギンオリジナルブレンドコーヒーでほっと一息

〈商品その②Suicaのペンギンオリジナルブレンドコーヒー〉
今回、長野市と伊那市に店舗を展開する「ヤマとカワ珈琲店」の店主・川下康太さんにオリジナルのブレンドを作っていただきました。「ヤマとカワ珈琲店」が大切にしている『1杯のコーヒーが生み出すほっと一息つける時間』を楽しんでいただけるよう、木曽町開田高原で焙煎した豆をドリップパックにしました。
 
ヤマとカワ珈琲店
https://yamatokawa.com



やさしさと華やかさが広がり、後味はさわやか


川下さんがSuicaのペンギンをイメージして作り上げたのは、「やさしさと華やかさを感じ、後味がさわやか」なコーヒー。お菓子はもちろん、魚肉ソーセ-ジが好物といわれるSuicaのペンギンだから、〈食事にも合う味〉も意識されたとか。

複数のブレンド候補の中から、Suicaのペンギンの作者である坂崎千春さんにも試飲していただき、グァテマラ、ブラジル、タンザニアのコーヒー豆ブレンドに決定。坂崎さんは、バリスタ、パティシエと組んでコーヒーに合うオリジナルクッキー缶を製作するほどの大のコーヒー好きなんですよ。



ペンギンたちが仲良くコーヒーを楽しむかわいいパッケージが目を引く、長野県で人気の珈琲店が手掛けた本格派コーヒーをぜひ、お楽しみください 。


Suicaのエリアが拡大し、移動もよりスムーズになった長野県。かわいいSuicaのペンギンコラボ商品に会いに、長野へ出かけてみませんか?
 

発売日と販売店舗のご案内


■発売開始:2025年3月15日(土) 

■商品名と販売価格:「Suicaのペンギン×根元 八幡屋礒五郎 ゆず七味缶」     880円(税込)
■内容:唐辛子(中国、日本)、柚子、陳皮、胡麻、麻種、紫蘇、山椒、生姜(一部にごまを含む)、12g

■商品名と販売価格:「Suicaのペンギン×ヤマとカワ珈琲店 オリジナルブレンドコーヒー」   270円(税込)
■内容:コーヒー豆産地(グァテマラ、ブラジル、タンザニア)・中細挽き、10g

■取扱予定店舗:NewDays長野、NewDaysミニ長野1号、NewDays松本銘品館、NewDaysミニ軽井沢
           NewDaysミニ上田ほか、長野県内のNewDays、NewDaysミニ、NewDays KIOSKなど。

※一部店舗を除きます。
※取扱店舗は変更になる場合があります。
※ご予約や取り置きの対応はできませんので、ご了承ください。
※なくなり次第、終了となります。

文/ペンギングッズ担当・志賀

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/03/19-2025/04/08

日比谷花壇「2025母の日フラワーギフト」をプレゼント

  • #暮らし

Check!