close

レシピ検索 レシピ検索

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。
料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

オレンジページのこんな本あります。

雑誌『オレンジページ』以外にも、たくさんの本を作っている出版社・オレンジページ。料理、家事、健康、趣味などなど…。みなさまの暮らしを楽しくするあんな本、こんな本を紹介します。

ちょっと鍛えるだけでOK!〈筋トレウォーキング〉や〈下半身筋トレ〉で疲れない体に!

2018.10.16

もしもあなたが、最近、疲れやすくなっているとしたら……。
それは、筋肉の衰えが原因かもしれません!

何もしなければ、筋肉量は20~30代をピークに徐々に減っていきます。
そして、筋肉が減ってしまうと、パワーとスタミナが低下し、体力が落ちていくのです。

でも、今さら鍛えたところで筋肉は増やせない……と思っている人も多いでしょう。
ところが、筋肉は、数多くある体の器官のうち、若返らせることができる数少ない器官のひとつ。
なんと、たとえ60歳でも90歳でも筋肉を増やすことができるのです!!

そこで、『おとなの健康vol.9』では、全身の60%以上の筋肉が集まっているという下半身に注目!
下半身にポイントを置いたトレーニングで、確実、かつ効率的に筋肉を増やし、疲れない体になる方法を紹介しました。

まず、運動習慣がない人にもおすすめなのが、信州大学の能㔟博教授考案の「筋トレウォーキング」。
下のイラストのように、速歩きとゆっくり歩きを3分ずつ繰り返すだけですが、なんと、1万歩ウォーキングの2倍以上の効果があることが実証されています。

本誌では、正しい歩き方から、より効果がアップする工夫まで詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。


続いて、フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一さんからは、太ももの前側、裏側、おしりの3か所を鍛えるだけでOKという、下半身筋トレを教えていただきました。

レベルを、初級編、中級編、上級編の3段階で紹介していますから、自分の体力に合った筋トレを選ぶことができます。

下の写真は、初級編の場合のポーズです。

運動をすれば、いいことずくめ。
疲れにくい体なら、家事や仕事もはかどりますし、外出や友だちづきあいも思い切り楽しめるなど、毎日が充実します!



詳しくは、『おとなの健康vol.9』の特集をご覧ください。

そのほか、『おとなの健康vol.9』では、
●疲労に効く鶏胸肉レシピ
●変形性ひざ関節症
●痛風発作を防ぐ
●シニア世代の目のトラブル
●骨と腸を元気にする まいたけレシピ
など、おとな世代に役立つ健康情報をたっぷり掲載しています。

ぜひ、『おとなの健康vol.9』を手に取ってみてください。

最後に、中野さんからのメッセージをYoutubeでご覧ください!

イラスト/前田はんきち  撮影/清水紘子

おとなの健康 Vol.9

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/12/4-2024/12-24

Rumery 厚底ルームシューズプレゼント

  • #暮らし

Check!