オレンジページ

冷凍シーフードのパエリア風ご飯

料理: ぐっち夫婦

撮影: 三好宣弘(RELATION)

冷凍シーフードのパエリア風ご飯

材料 (3合分)

  • 米 3合(450g)
  • 水 1カップ(AC700の場合は20ml増やす)
  • 冷凍シーフードミックス(大粒) 200g
  • 玉ねぎ 1/2個(約100g)
  • パプリカ(赤・黄) 各1/4個(合わせて約70g)
  • さやいんげん 30g
  • サフラン液
  •  ぬるま湯 1と1/2カップ
  •  洋風スープの素(顆粒) 大さじ1と1/2
  •  塩 小さじ1/2
  •  サフラン ひとつまみ
  • オリーブオイル 大さじ3
  • にんにくのすりおろし 小さじ1/2
  • 好みでパセリのみじん切り 適宜
  • レモンのくし形切り 適宜

作り方

  1. ボウルにサフラン液の材料を入れて20分ほどおく。米は洗ってざるに上げ、しっかり水けをきる。玉ねぎはみじん切りにする。パプリカは長さを半分に切り、縦に幅5mmに切る。いんげんは長さ5~6cmに切る。
  2. 内鍋に米と水1カップ(AC1000の場合。AC700の場合は20ml増やす)、サフラン液、オリーブオイル、にんにくのすりおろしを入れてかるく混ぜる。上に玉ねぎ、パプリカ、いんげん、冷凍シーフードミックスを並べる。
  3. 内鍋を本体にセットしてふたを閉め、ハンドルをロックする。「キッチンポケット」アプリ内の「冷凍シーフードのパエリア風ごはん」レシピから【オートクッカーへ送信】を押し、メニュー受信後【START】を押す。
  4. ブザーが鳴ったら、ふたを開け、全体をさっくりと混ぜ合わせる。器に盛り、好みでパセリをふり、レモンを添える。

    ※オートクッカーで保温はできません。内鍋に材料を入れたら、放置せずにすぐ炊飯してください。
    ※無洗米を水通しせずに使う場合は、水の量を大さじ3追加してください。


    ☆このレシピは、2025年8月31日までの掲載となります。