オレンジページ

冷凍鶏肉のしっとりチャーシュー

料理: ぐっち夫婦

撮影: 三好宣弘(RELATION)

冷凍鶏肉のしっとりチャーシュー

材料 (2~3人分)

  • 鶏もも肉 2枚(約440g)
  • しょうがの薄切り 2かけ分
  • 煮汁
  •  砂糖 大さじ2
  •  酒 大さじ2
  •  みりん 大さじ2
  •  しょうゆ 大さじ3
  •  水 2と1/2カップ
  • しらがねぎ 適宜
  • ゆでた小松菜 適宜

下準備

  • 鶏肉は余分な脂肪や筋を除く。皮を外側にして半分に折り、14×7×厚さ3cmほどになるように形を整える。肉をしっかりと密着させるのがポイント。冷凍用保存袋に入れて冷凍する。

作り方

  1. 冷凍鶏肉を袋から取り出し、均等に鍋底に触れるようにして内鍋に入れる(肉が大きく、斜めになる場合は、袋の上から流水をかけて柔らかくして、鍋底に入るようにする)。煮汁の材料を混ぜ合わせて回しかけ、しょうがをのせる。
  2. ペーパータオル※(4つ折りにして、中央の部分を2cmほど切る)を煮汁につかるようにかぶせ、落としぶたにする。

    ※落としぶたは、ペーパータオルやキッチンペーパー、キッチンタオルで作ってください。
  3. 内鍋を本体にセットしてふたを閉め、ハンドルをロックする。「キッチンポケット」アプリ内「冷凍鶏肉のしっとりチャーシュー」レシピから【オートクッカーへ送信】を押し、メニュー受信後【START】を押す。
  4. ブザーが鳴ったら、肉としょうが、煮汁の1/2量を容器に取り出し、肉を煮汁に浸しておく。内鍋に残った煮汁は、【手動】→【煮詰め】→【強】→【混ぜない】→10分→【START】で加熱し、ふたを開けて好みの状態になるまで煮つめてたれを作る。
  5. 鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、たれをかける。しらがねぎと小松菜を添える。


    ☆このレシピは、2025年8月31日までの掲載となります。