オレンジページ

鶏胸肉のエスカベッシュ

料理: 重信初江

撮影: 鈴木泰介

鶏胸肉のエスカベッシュ

材料 (2~3人分)

  • 鶏胸肉 1枚(約250g)
  • 玉ねぎ 1/2個(約100g)
  • 赤パプリカ 1/4個
  • セロリの茎 1/3本分
  • にんにく 1かけ
  • レーズン 20g
  • マリネ液
  •  「MAILLE 白ワインビネガー」、水 各大さじ3
  •  砂糖 大さじ2
  •  塩 小さじ1/3
  • 白ワイン 大さじ3
  • 「S&B 袋入り ローレル(ホール)」 2枚
  • 塩 こしょう 小麦粉 オリーブオイル

作り方

  1. 玉ねぎは縦に薄切りにする。パプリカはへたと種を取り、にんにくとともに横に薄切りにする。セロリは筋を取り、長さ4~5cmのせん切りにする。鶏肉は大きめの一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をまぶしてから、小麦粉大さじ1を薄くまぶす。マリネ液の材料は混ぜる。
  2. フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、【1】の鶏肉を並べて3分ほど焼く。上下を返してやや火を弱め、さらに3分ほど焼き、火が通ったらバットに取り出す。
  3. 【2】のフライパンにオリーブオイル大さじ1をたして弱火で熱し、【1】の野菜を入れてしんなりするまで2~3分炒める。白ワインを加えて中火にし、1分ほど煮つめてマリネ液を注ぎ入れ、レーズンと、ローレルを少しちぎって加える。煮立ったら弱火にし、1~2分煮てから【2】のバットに取り出し、粗熱が取れるまで鶏肉を漬け込む。

    ※粗熱が取れたら食べられるが、30分~1時間おくとおいしい。清潔な保存容器に入れ、冷蔵で3~4日保存可能。