オレンジページ

エリンギのオイスター照り焼き

料理: 榎本美沙

撮影: 新居明子

エリンギのオイスター照り焼き

材料 (2~3人分)

  • エリンギ 2パック(約200g)
  • あればパクチーの葉 適宜
  • たれ
  •  酒 小さじ2
  •  オイスターソース 小さじ2
  • サラダ油

作り方

  1. エリンギは幅2cmの輪切りにし、かさの部分は半分に切る。ざるに広げて天日に2~3時間干す。たれの材料を混ぜる。

    【ポイント】
    きのこは2~3時間干すだけでほどよく水分が抜けて香りがアップ。エリンギは厚めに切って干すと、しっかりとした香りと食感を楽しめます。
    (干しきのこの保存は、冷蔵庫で2日ほどが目安。)
  2. フライパンにサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、エリンギを広げて入れて2分ほどさわらずに焼く。上下を返してさらに1分30秒ほど焼いたら弱火にし、たれを加えてからめる。器に盛り、あればパクチーを添える。