オレンジページ

切り干し大根と豚ひき肉の台湾風卵焼き

料理: 重信初江

撮影: 岡本真直

切り干し大根と豚ひき肉の台湾風卵焼き

材料 (2人分)

  • 卵 4個
  • 豚ひき肉 80g
  • 切り干し大根 30g
  • A
  •  にんにくのすりおろし 小さじ1/2
  •  しょうゆ 大さじ1/2
  • 万能ねぎ 1本
  • 塩・こしょう・サラダ油

作り方

  1. ボールに水4カップと切り干し大根を入れ、しんなりするまで2~3分もむ。水けをかるく絞り、長ければ食べやすく切る。万能ねぎは小口切りにする。別のボールに卵を割りほぐし、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。

    【おいしく作るコツ】
    切り干し大根は水につけてもどさなくても、水の中でしんなりするまでよくもめばOK。食感がほどよく残り、調理時間も短縮できます。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱してひき肉を入れ、ほぐしながら2分炒める。切り干し大根を加えて1分炒め、Aで調味する。卵液を流し入れて大きく混ぜ、半熟状になったらそのまま1分ほど焼き、上下を返して1分ほど焼く。器に盛り、万能ねぎを散らす。