オレンジページ

なすたっぷりカレー

料理: ワタナベ マキ

撮影: 広瀬貴子

なすたっぷりカレー

材料 (4~5人分)

  • なす 5個(約400g)
  • 豚ひき肉 400g
  • 玉ねぎ 1個(約200g)
  • ピーマン(大) 3個(約120g)
  • にんにくのみじん切り 1かけ分
  • 好みで赤唐辛子 1/2本
  • カレー粉 大さじ2
  • 白ワイン、ウスターソース、トマトペースト(またはトマトケチャップ) 各大さじ2
  • 塩、粗びき黒こしょう 各適宜
  • あればガラムマサラ 小さじ1/3~1/2
  • 温かいご飯 適宜
  • 好みでゆで卵 2個
  • オリーブオイル 適宜

作り方

  1. なすはへたを切って幅1.5cmの輪切りにし、水に3分ほどさらす。水けをきり、ペーパータオルで水けを拭く。玉ねぎはみじん切りにする。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、粗いみじん切りにする。赤唐辛子は種を取る。
  2. フライパンにオリーブオイル大さじ2を中火で熱し、なすの1/2量を入れて両面を1~2分ずつ揚げ焼きにする。塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、取り出して油をきる。残りも同様に揚げ焼きにし、取り出して油をきる。
  3. 同じフライパンににんにくとオリーブオイル少々、好みで赤唐辛子を入れて中火で熱し、カレー粉を加えて炒める。香りが立ったら玉ねぎを入れ、透き通るまで炒める。ひき肉を加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら白ワイン、ウスターソース、トマトペーストを加えて、全体になじませる。
  4. ピーマンを加え、さらに8分ほど炒める。塩小さじ1、粗びき黒こしょう少々、あればガラムマサラを加えて混ぜ、なすを戻し入れてさっと炒める。器にご飯を盛ってカレーをかけ、好みで粗く刻んだゆで卵をのせる。

    密閉容器に入れ、冷蔵庫で2~3日保存可能。