オレンジページ

揚げつくね

料理: 重信初江

撮影: 原ヒデトシ

揚げつくね

材料 (2人分)

  • たね
  •  鶏ひき肉 200g
  •  玉ねぎのみじん切り 1/8個分
  •  溶き卵 1/2個分
  •  しょうゆ 小さじ1/2
  •  塩 小さじ1/4
  •  こしょう 少々
  • 豆板醤だれ
  •  酢 大さじ1
  •  しょうゆ 小さじ1
  •  豆板醤 小さじ1/4
  •  砂糖、ごま油 各小さじ1/3
  • 山椒塩
  •  塩 小さじ1/2
  •  粉山椒 少々
  • レタス 1/6個
  • サラダ油

作り方

  1. レタスはしんを切り取り、大きめの一口大に切る。小さめの器に、豆板醤だれと山椒塩の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
  2. ボールにたねの材料を入れ、手でよく練り混ぜる。粘りが出たら8等分にして丸く形を整え、バットに置く。
  3. フライパンにサラダ油を高さ3cmくらいまで入れ、中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐに出る程度)に熱し、【2】のたねを入れる。1分ほど揚げて上下を返し、さらに1~2分揚げて、全体の色が変わったら火を強め、ころがしながら1分ほど揚げる。こんがりと揚げ色がついたら、取り出して油をきる。器に盛ってレタスを添え、豆板醤だれと山椒塩をつけながらいただく。