オレンジページ

揚げ新じゃが

料理: 上田淳子

撮影: 宮濱祐美子

揚げ新じゃが

材料 (2人分)

  • 新じゃがいも 6個(約300g)
  • 塩(粒の粗いもの)
  • 揚げ油

下準備

  • ペーパータオルを2枚重ねて、耐熱のボールに敷いておく。

作り方

  1. 新じゃがは皮つきのまま、10分ほど水にさらし、泥をゆるめる。たわしで表面をこすり、泥をしっかり落とす。
  2. 口径15cmほどの小鍋に新じゃがを入れ、かぶるくらいの揚げ油を注ぐ。中火にかけ※、そのままさわらずに5~7分加熱する。揚げ色がついてきたら、さらに10~15分ころがしながら全体に揚げ色をつける。

    ※コンロ上で小鍋が不安定になる場合は、脚のない焼き網などを鍋の下に敷いて調整を。また柄の向きは奥にして、鍋がひっくり返らないよう充分注意して。
  3. 竹串がすっと通るくらい柔らかくなったら、油をきって耐熱のボールに取り出す。ボールを揺すり、新じゃがをころがすようにしながら余分な油を取り除く。塩適宜をふって同様にかるくころがし、器に盛る。