オレンジページ

かきと焼きのりのアヒージョ

料理: 田中裕子(立呑み 田中)

撮影: 高見尊裕

かきと焼きのりのアヒージョ

材料 (作りやすい分量)

  • かき(むき身・加熱用) 8個
  • のりペースト
  •  焼きのり(全形) 5枚
  •  水 100~120ml
  •  しょうゆ 大さじ1/2
  •  オイスターソース 小さじ1
  • アヒージョオイル
  •  オリーブオイル 1カップ
  •  にんにくのみじん切り 大1かけ分
  •  赤唐辛子(へたと種を取り除いたもの) 1本
  •  ローリエ 1枚
  •  粗びき黒こしょう 小さじ1/4
  • 魚醤(なければナンプラー) 1~2滴
  • 好みでパセリのみじん切り 適宜
  • バゲット 適宜

作り方

  1. のりペーストを作る。のりを大まかにちぎって小鍋に入れ、水を加えて中火にかける。のりがペースト状になったらしょうゆ、オイスターソースを加えてよく混ぜ、かるくふつふつと沸いたら火を止める。
  2. アヒージョオイルを作る。小鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、温まったら弱火にし、残りの材料を加え、5分ほど加熱する。
  3. 口径約12cmのじか火可能なココットやスキレットに、【2】を適宜入れて中火にかける。ふつふつと沸いたらかきを加え、身がふっくらとしてほぼ火が通ったらのりペースト大さじ2~4を加える。魚醤をふり、好みでパセリを散らし、トーストしたバゲットを添える。

    【ポイント】
    ◎保存の目安:のりペーストは冷凍で2週間ほど。冷凍用保存袋に入れて平らにして冷凍する。アヒージョオイルは冷蔵で1週間ほど。